青トレのやり方は?ソレダメ疲労回復ストレッチや本・動画はこちら!ソレダメ!でも紹介された青トレのやり方をまとめています。ソレダメで放送された原晋監督の疲労回復を促すストレッチや青トレの本を今すぐ読む方法・青トレ関連動画も!見逃してしまった方や同じトレーニングをしたい方は早速チェック!
もくじ
青トレとは?
青トレとは、青山学院大学駅伝チームが実際にやっているトレーニング方法の略です。
青山学院大学といえば駅伝チームが特に人気ですよね。
このトレーニングは本になっています。
本では長距離走る人に向けたトレーニング方法や、トレーニングの目的やトレーニングするタイミングなども載っているので、マラソンをしていたりもっと早く長く走りたい!という人にはおすすめですよ。
この記事には青トレ本を無料orお得に読む方法も紹介しているので興味がある人は是非っ!
ソレダメ!で紹介された青トレは?
2月28日放送のソレダメ!では青山学院大学陸上競技部監督でおなじみ、原晋監督が登場。
今回、原監督は青トレから濃厚なジョギングができる準備運動を紹介してくださいました。
動画があったので、下部にもまとめておきました^^青トレ流準備運動は本当に青学で実行されているんですね〜^^
説明だけだと、ん?という感じだと思うのでぜひそのあとの動画も見てみてくださいね。
青トレ流準備運動1・ジョギングをするときの姿勢
背中を丸めてしまうのはダメで、胸を張るのが良いそうです。
ポイントは、胸を張ること。胸を張ると息を吸いやすくなります。
胸を張って片足が後ろ側に。背中から少し後ろに下げた片足までがナチュラルなカーブを描くような状態です。
姿勢を正し、キープしたまま片足ずつ動かしていきます。
これが準備運動で20回。
こうすることで足の可動領域が広がるそうです。
青トレ流準備運動2・股関節をほぐす準備運動
股にボールが挟まってる感覚で足を広げ、片足ずつ前に足を上げ下げします。スムーズにできるようになると内転筋の準備運動にもなるそうです。
背中が反ったりしないよう、自然なカーブを描くような姿勢で動かします。
走るときに股関節の動作は必ず使うので、股関節の可動域を広げておくとよいとのこと。
ロックした状態だと故障に繋がってしまうので十分に股関節はほぐす方が良いんだとか。
まっすぐ足を前に出すことを意識して、1ミリでも前へ!という気持ちで足を前に出して股関節を広げていくと良いようです。
20回足をあげて1セット。
青トレ流準備運動3・上半身の準備運動
昔は上半身に筋肉をつけて、筋肉で腕を振ろうという意識があったそうですが今は違うようです。
今は肩周りの関節はほぐしてあげることが大事なようですね。
両手を肩につけ、前後にまわしていきます。
前後各20回で1セット。肩こり解消やバストアップ効果もあるそうです^^
ソレダメで紹介された青トレや、疲労回復ストレッチなどが詳しく載っている青トレは、こちらから。

→青トレ 青学駅伝チームのスーパーストレッチ&バランスボールトレーニング [ 原 晋 ]
長時間走らない人だって疲労回復メソッドは気になるところですよね!
青トレ動画まとめ
青学TVから、青トレについての動画を発見!ソレダメ!で原監督が教えてくれた青トレ流準備運動も、この動画を見ればわかりやすいですね。
また、青トレ本を購入するとDVDが付いているんですがそちらの内容を知りたい方はこちらもチェック!
本もそうですけど、DVDもすごくわかりやすく構成されているのではないかと思います。
中には「難しい」という声もあったんですけれどね^^;
でもせっかくなら、青トレ本を購入して青山学院大学駅伝チームと同じトレーニングをしたい!というガチな方は青トレ本を無料で読む方法や安く読める方法も次項で紹介します。
青トレ本を無料でor安く読む方法
青トレの本を無料で読む方法
青トレ本ってちょっと高いと思いませんか?1冊あるといいなと思うけど、本屋に行ってる時間もないし最近の本って意外と高いんですよね。
そんなあなたに青トレ本を無料で読む方法教えます♪
一番簡単な無料で読む方法は、楽天カードを作って楽天市場から青トレ本を購入するやり方です。
楽天カードを作るとポイントがもらえるので、そのポイントを使って楽天で本を購入すれば実質無料ですよ♪
もれなくもらえるポイントで、青トレ本を購入することができちゃうんですね!
公式サイトはこちら→楽天カード
メリットとしては、楽天カードを作ればタダで本が買える!デメリットは、カード到着&通販なので到着まで少し日がかかる(今すぐ読めない)ということくらいです。
楽天カードはちょっと…という方や、今すぐ安く読みたい!という場合は安く読む方法もありますよ。以下で説明していきます。
青トレ本を安く読む方法
青トレの本読んでみたいけど、ちょっと高いなあ…もう少し安くならないかな?と思っているあなたに朗報!
青トレ本はちょっとお得に読む方法があるんです。
それは電子書籍を使って読む方法です。
たとえばamazonなら単行本では1512円の青トレ本も、電子書籍だと 864円!電子書籍にするだけでグッとお安くなり、書籍代の節約にもなるんですよね。
楽天カードを作って電子書籍で本を買ってしまうのが一番お得なんですが、楽天カードはちょっと…という場合は、以下の方法で電子書籍をお得に読んでみるのがおすすめ!
その1・BookLive!で半額で読む
その2・U-NEXTで600円引きで読む
BookLive!では最初は半額で読むことができます。そしてU-NEXTでは初回でもらったポイントを利用して、600円引きで読むことができるんですね。
青トレ本は4冊出ているので全部を安く読むのはなかなか難しいです。
でもブックリブとU-NEXTをどちらも利用すれば2冊はお得に読むことができちゃいますよ^^
もう1冊読みたい時はこちらからもどうぞ!
私のおすすめは、楽天カードを作って楽天市場で書籍or電子書籍を購入する方法が一番お得なのでいいかと思いますが、楽天カードをもう持っているという方や楽天カードはちょっとなあ…という方は電子書籍サービスを利用する方法が良いですよ♪
特にU-NEXTは無料トライアルで月額利用料金が31日間かかりません。
トライアル期間中はポイントがかからない書籍や雑誌はもちろんドラマや映画・アニメも自由に楽しめます。
もちろん、トライアルが終わる時に解約をすれば月額利用料金は0円。
お得に青トレが読めて、他の本や映画なども楽しめてしまうというわけです。
他の人気ダイエット関連記事はこちら!
ソレダメで紹介されるダイエット方法はとにかく人気!簡単で効果がわかりやすいのがポイントのようです。
効果てきめん!?ヘルシーな低糖質ダイエット。
お尻を鍛えるだけの簡単ダイエット!
辛くない筋トレ。
体幹をリセットして、痩せ効果に期待!
玉ねぎヨーグルトダイエットはけっこう効果ありました。
食べながら痩せたい!なら鍋ダイエット!
ソレダメ視聴者の感想など
まとめ
ソレダメで紹介された本やダイエット方法って、すごく売れているんですよね!
青トレ流準備運動なら簡単で私にもできたので、せっかくだから毎日の運動に取り入れてみようかな?
コメントを残す