アップル初売り2018情報!iPhone・iPadの価格や割引率・開始時間は?ネット購入可能?福袋(LuckyBag)の代わりに初売りを開催し人気だったアップル。2018年の初売り情報や割引率、ネット購入・内容はどんなものになる?iPhoneXやiPhone8は初売りで買える?アップル初売り情報をまとめてみました!
もくじ
アップル初売り2018のiPhone・iPadの価格や割引率は?
アップルの初売り目玉・狙いといえばやはりiPhoneやiPadですよね。
なるべく安く購入したい!という気持ちはもちろんありますし、2017年はiPhoneXやiPhone8も発売されたので初売りを機に購入しようと考えている方もいるのではないでしょうか。
どのぐらい割引されるかが気になりますよね!
アップルの初売りでの割引については少し注意が必要です。
アップルでは初売りの日にギフトカードが貰えます。これは製品から直接の値引きがされるのではなく、アップルギフトカードでの還元であるということ。
還元率は公式では発表してないですが、過去の初売りで計算してみました。
アップル初売り対象製品はこちら!
2017年のものでどのぐらい還元率があるのか計算すると…
iPhone 7: 最安値78,624円 ギフトカード5,500円 還元率7.00%
iPhone 6S: 最安値66,744円 ギフトカード5,500円 還元率8.24%
iPhone SE: 最安値48,384円 ギフトカード3,000円 還元率6.20%
Apple Watch: 最安値30,024円 ギフトカード3,000円 還元率9.99%
MacBook: 最安値138,240円 ギフトカード16,500円 還元率11.94%
MacBook Pro 13-inch: 最安値139,104円 ギフトカード16,500円 還元率11.86%
MacBook Pro 15-inch: 最安値214,704円 ギフトカード16,500円 還元率7.68%
MacBook Air: 最安値107,784円 ギフトカード16,500円 還元率15.31%
iMac: 最安値117,504円 ギフトカード¥16,500円 還元率14.04%
Mac Pro: 最安値322,704円 ギフトカード¥16,500円 還元率5.11%
Apple TV: 最安値17,064円 ギフトカード¥3,000円 還元率17.58%
新製品などApple Watch Series2・iPadシリーズ・周辺機器は初売りセールの対象外となっていました。
そのため2018年でも初売りでは、新製品はセールの対象外となる確率が高いと思われます。iPhone8やiPhoneXは初売りでは安く買えないかな〜といった感じですよね。
それでもMacBookとかが欲しい場合はわりとお得かもしれません^^
アップル初売り2018の購入可能店舗はどこ?
過去に初売りを開催していたのは、
・銀座 東京都中央区銀座3-5-12サヱグサビル本館
・表参道 東京都渋谷区神宮前4-2-13
・渋谷 東京都渋谷区神南1-20-9公園通りビル
・仙台一番町 宮城県仙台市青葉区一番町3-10-24
・心斎橋 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5アーバンBLD心斎橋
・名古屋栄 愛知県名古屋市中区栄3-17-15エフエックスビル
・福岡天神 福岡県福岡市中央区天神2-3-24天神ルーチェ
以上の7店舗と、アップルオンラインストアで開催していました。Apple Watch at Isetan Shinjukuは、3日から初売りなので開催はしていませんでした。
アップル初売り2018・日程や開始時間は?
過去の初売りは1月2日の1日限りでした。
開始時間は店頭では10時~20時で、オンラインストアでは日付が変わる0時まで行っていました。
初売りの日は店頭だと、通常の営業時間は21時までですが、20時までで1時間短い営業時間となっており、2018年も同じなら注意が必要です。
2018年も初売りを行うなら、同じ時間帯で店舗なら10時~20時で、オンラインストアでは0時まで開催し、伊勢丹新宿店のAppleWatchストアでは開催しない確率が高いと思います。
アップル製品をお得に購入する方法
どうせ初売りを狙うなら、さらに安く購入したいものですよね。
Appleは学生なら、学割を使用して購入するとお得です。初売りと、学割は併用することができませんが、学割の方が割引額は高いです。
学生さんなら学割で購入する方がよさそうですね!
appleが初売りをしてるって事で検証してみました。
左:初売り価格
右:学割価格初売りと学割は併用できないみたいなので
学生なら学割で買う方が得です。#apple#apple初売り pic.twitter.com/lrMpaAiZ6I— 文月 十日 (ふみづき とうか) (@07__10) 2017年1月2日
アップル製品をさらにお得に購入するには、アップルオンラインストアでの購入がおすすめです。
ANAマイレージモール経由で商品を購入すると、ANAマイルが購入金額200円ごとに1マイル付くのでお得です。ANAマイルは、アップルギフトカードと併用することができます。
ちなみにアップルギフトカードは、
・アップルストア店頭
・アップルオンラインストア
・電話での購入
と、アップル製ハードウェアやアクセサリを購入するのに使用できるギフトカードとなっており、音楽やアプリなどには使用することができません。
このギフトカードは、日本国内でのみ使用可能となっています。
アップル初売りの口コミ・混雑具合
過去販売していた、人気の福袋が無くても初売りだけで店舗は混雑しています。オンラインストアでも購入することができるので、ネットのほうが楽かもしれません。
年始で且つ初売りだけだと言うのに、この混み様。。。Apple 凄いなぁw pic.twitter.com/tGD2IWApc5
— Roy (@Roy4500X) 2017年1月2日
Apple心斎橋初売り、山村さんの姿なし。 #obt pic.twitter.com/VrttHdJ9nQ
— まっくらぶ (@maclub_jp) 2017年1月2日
Apple 初売り割引、Apple Watch は旧世代だけとか全体的にしぶいね…
— SHIBATA Hiroshi (@hsbt) 2017年1月2日
まとめ
アップルは割引をしないので、少しでもお得に購入できる初売りは狙い目ですよね。
2018年も初売りを開催してほしいです^^
福袋情報はこちら!↓
コメントを残す