別府大分マラソン2018(67回)結果速報!順位・出場招待選手とコース・動画まとめ!マラソングランドチャンピオンシップシリーズ・東京2020オリンピック日本代表選手選考協議会でもある別府大分毎日マラソン!(第67回)2018別府大分毎日マラソンの結果速報や順位は?エントリー出場選手、招待選手、コースマップや動画もチェック!
もくじ
別府大分マラソン2018(67回)結果速報・動画
別府大分毎日マラソンは2月4日12時からスタート!
FINISH
1位 デスモンド・モクゴブ(南アフリカ) 20931
2位 園田隼(黒崎播磨) 2:09:34
3位 大塚祥平(九電工) 2:10:12
4位 ジョスファット・キプロノ(ケニア) 2:10:55
5位 小山司(SUBARU) 2:11:21
6位 藤川拓也(中国電力) 2:11:59
7位 高久龍(ヤクルト) 2:12:12
8位 アブラハム・キプリモ(ウガンダ) 2:12:18
9位 チョボティビン・エゼキエル(サンベルクス) 2:12:32
10位 佐藤歩(MHPS) 2:12:37
11位 ブラジェイ・ブジェジンスキ(ポーラインド) 2:12:43
12位 加藤德一(ヤクルト) 2:12:48
13位 二岡康平(中電工) 2:13:28
14位 中村泰之(スズキ浜松AC) 2:13:45
15位 服部翔大(Honda) 2:14:11
40km 通過順位
1位 園田隼
2位 デスモンド・モクゴブ
3位 大塚祥平
4位 ジョスファット・キプロノ
5位 小山司
6位 アブラハム・キプリモ
7位 藤川拓也
8位 高久龍
35km 通過順位
1位 園田隼
2位 デスモンド・モクゴブ
3位 大塚祥平
4位 ジョスファット・キプロノ
5位 藤川拓也
6位 アブラハム・キプリモ
7位 小山司
30km 通過順位
1位 アイザック・ランガット
2位 園田隼
3位 サイラス・ジュイ
4位 ジョスファット・キプロノ
5位 藤川拓也
6位 デスモンド・モクゴブ
7位 大塚祥平
8位 小山司
25km 通過順位
1位 アイザック・ランガット
2位 サイラス・ジュイ
3位 服部翔大
4位 園田隼
5位 藤川拓也
6位 高久龍
7位 小山司
8位 定方俊樹
20km 通過順位
1位 アイザック・ランガット
2位 サイラス・ジュイ
3位 服部翔大
4位 園田隼
5位 アブラハム・キプリモ
6位 田口雅也
7位 高久龍
8位 ブラジェイ・ブジェジンスキ
10km 通過順位
1位 アイザック・ランガット
2位 田口雅也
3位 サイラス・ジュイ
4位 服部翔大
5位 園田隼
6位 佐藤歩
7位 ブラジェイ・ブジェジンスキ
8位 兼実省伍
5km 通過順位
1位 田口雅也
2位 アイザック・ランガット
3位 サイラス・ジュイ
4位 服部翔大
5位 田村英晃
6位 佐藤歩
7位 池田宗司
8位 ブラジェイ・ブジェジンスキ
別府大分マラソン2018では、フィニッシュ地点中継があります!
https://youtu.be/f8YSYrSnQlc
配信されるのは14時25分〜15時40分。
この時間に見逃してしまっても2月12日24時まではアーカイブ配信されます!^^
別府大分マラソン2018(67回)のコース・マップ
別府大分マラソンのスタート地点は大分市高崎山・うみたまご前。
別府市亀川漁港前で折り返し、大分市営陸上競技場にてフィニッシュです!
START→大分市高崎山・うみたまご
5km 大分日産手前
10km JFおおいた別府潮彩屋前
折り返し 亀川漁港前
15km 鏡川
20km うみたまご前
25km 西生石交差点
30km 大空団地前
40km 平和市民公園歩道橋下
折り返し 三佐田交差点手前
FINISH→大分市営陸上競技場
総距離42.195km
別府大分マラソン2018(67回)交通規制
レース中はコース周辺の交通混雑が予想されます。
別府大分マラソンは12時から始まるので、おでかけの際は交通規制には注意するようにしてくださいね。
別府大分マラソン2018(67回)出場招待選手
海外招待選手
1.アブラハム・キプリモ
2.ジョスファット・キプロノ
3.デスモンド・モクゴブ
4.ブラジェイ・ブジェジンスキ
5.エゼキエル・ジャファリ
国内招待選手
11.園田隼
12.伊藤太賀
13.田村英晃
14.池田宗司
15.谷川智浩
16.吉村大輝
17.日下佳祐
18.服部翔大
ペースメーカー
41.サイラス・ジュイ(セブスポーツ)
42.アイザック・ランガット(ケニア)
43.田口雅也(Honda)
一般注目選手
108.大塚祥平(九電工)
112.藤川拓也(中国電力)
118.定方俊樹(MHPS)
126.高久龍(ヤクルト)
127.松本稜(トヨタ自動車)
別府大分マラソン2018(67回)みんなのTweet・感想
まとめ
大会当日は曇り時々雪、という天気予報とも言われています><
風も強く、気温は0〜4度だとか…ランナーはもちろん、応援のみなさんも体調には気をつけないとですね!防寒対策はしっかりと!
コメントを残す