クリスマスケーキ・仮面ライダービルド(キャラデコ)2017の予約方法・期間や特典・食べ方

クリスマスケーキ・仮面ライダービルド(キャラデコ)2017の予約方法・期間や特典・食べ方は?毎年行っている仮面ライダーシリーズのクリスマスケーキ!2017年は仮面ライダービルドが登場!特典や食べ方・予約期間は?早速調べてみました。

もくじ

仮面ライダービルドのクリスマスケーキってどんなの?

仮面ライダーシリーズのクリスマスケーキは毎年子供に大人気ですが、2017年は仮面ライダービルドのクリスマスケーキが登場です!

バンダイのキャラデコシリーズのクリスマスバージョンとして、仮面ライダービルドのサイドフィルムが巻かれており、仮面ライダービルドのマスコットと変身ベルト、をモチーフとしたオーナメントをデコレーションしたクリスマスケーキとなっています。

早くも予約している人がたくさん!

私も予約しなくちゃ!急がなきゃ!と思ったら次の項目へ。予約方法や予約期間を記載しています。

スポンサーリンク

仮面ライダービルドのクリスマスケーキの予約方法や予約期間、価格など

仮面ライダービルドのクリスマスケーキは各コンビニやネットで予約をすることができます。意外と、どこで予約できるの?どこで買えるの?ってなりますよね。

いくつか購入方法・予約方法があるので、あなたの都合に合うところで予約・購入しちゃうのがベストかな?と思います!

 

プレミアムバンダイでは、販売価格は4,104円(税込)で送料920円。予約受付終了日は2017年10月31日 23時までです。

予約方法は、プレミアムバンダイホームページより予約することができます。また、10月31日までに予約でキャラデコSHOPにて、使用可能な500円クーポンプレゼントしています。届くまでに、クリスマスカウントダウンシートが購入特典でダウンロードできます。

プレミアムバンダイはオフィシャルホームページでもあり、前はオフィシャル限定の特典などもありましたが現在はそれほど限定感もありません。が、今回の仮面ライダービルドのクリスマスケーキには早期予約特典もあります!詳しくは下部で^^

 

セブンイレブンでは、販売価格は4,104円(税込)。予約受付終了日は2017年12月15日(金)までです。予約方法は、セブンイレブン店頭レジで予約することができます。

ローソンでは、販売価格は4,100円(税込)。予約受付終了日は2017年12月15日 18時までです。予約方法は、ローソン店頭レジで予約することができます。

イオンでは、販売価格は、11月26日までの予約で3,564円(税込)それ以降3,780円となっているのでお早めに予約をした方がいいです。予約受付終了日は2017年12月18日 20時までです。予約方法は、イオン店頭で予約することができます。

 

Yahooショッピング マルエツでは、販売価格は4,298円(税込)。予約受付終了日は2017年12月11日までです。予約方法はYahooショッピング経由で予約することができます。こちらでは、数量限定となっているのでなるべく早く予約をした方がいいです。

マルエツは楽天もあるので、楽天経由で購入もおすすめ。

 

 

手作り菓子の店バースデーケーキでは、販売価格は5,400円(税込)。予約受付終了日は記載してなく、予約は10月下旬以降予約することができます。予約方法は、楽天市場で予約することができます。

LE CADEAU KOTOBUKIでは、販売価格は5,780円(税込)。予約受付終了日は、記載してなく、予約は10月下旬以降予約することができます。予約方法は、楽天市場で予約することができます。

楽天カードをお持ちのママさん、パパさんであれば楽天市場で予約購入しちゃうのも一つの手ですね。これから楽天カードを作って無料でケーキをゲットなんてこともできちゃいますが^^

 

ポイントがつくほうがいいなという場合は楽天やYahooもありですし、店頭受け取りがいいなという場合はコンビニ店頭での受け取りがいいですね^^

仮面ライダービルドのクリスマスケーキにつく特典は?

気になるのはやっぱりクリスマスケーキの特典ですよね!特典目当てで店を選んだり、ケーキを選んじゃうという人もいるのではないでしょうか。

仮面ライダービルドのクリスマスケーキ特典はこちらです。

https://p-bandai.jp/item/item-1000118120/

https://p-bandai.jp/item/item-1000118120/

オーナメントは腰に装着できる、レバー部分が回転する変身ベルト、ビルドドライバーがついた台座と、仮面ライダービルドのマスコットが付いてきます。

この特典はどの店舗で注文してもついてきます。

 

またプレミアムバンダイでは、特別のフルボトルが付いてきます。こちらは、10月31日までに予約した人の中から抽選で、100名にプレゼントということです。

 

サンタクロースフルボトルとケーキフルボトルをDXビルドドライバーにセットすると、ベストマッチ変身音が鳴り、楽しむことができます。

抽選なので絶対ではありませんが、せっかくなら…という場合はプレミアムバンダイでの予約もいいかもしれませんね。

仮面ライダービルドのクリスマスケーキの食べ方

キャラデコケーキはどうしても冷凍された状態で発送されているので、食べる時は解凍しなければいけないというのがちょっと面倒ですよね。

届いた・受け取った!だから今すぐ食べよう!というわけにはいかないのが残念なところ。

少し前から冷蔵庫に入れておく必要があるんです。もしかしたら、お子さんに食べる前に気付かれてしまう可能性もありますね。

 

また、冷凍ケーキは味が落ちます。

どちらかというと仮面ライダービルドのクリスマスケーキの上にはオーナメントがデコレーションしているので、味よりはそれを楽しむような感じです。

 

やはり大人にとっては、味はイマイチかなと思う人が多いです。値段が高いのでそれなりの味を求めてしまうのかもしれませんね。

ただ特典やその見た目から、キッズは大喜び!ってことは確実^^

まとめ

プレミアムバンダイで予約をする人はここだけの特典フルボトルが抽選でつくので、プレミアムバンダイで予約をしたいところ。

クリスマスケーキは味だ!という人にはおすすめできませんが、ビルドのケーキならそれでいいという場合は間違いなくおすすめ!ただクリスマスケーキの予約日は、それぞれ違うので間違えないようにしたいですね。

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

2 件のコメント

  • 仮面ライダービルドケーキ予約しました。サンタクロースフルボトル、ケーキフルボトル、2個あるからです。それに明日プレミアムセット前売り券を買います。それにもビルド&エグゼイドフルボトル1個、フルボトル5枚、それとエグゼイドフルボトル1個、ゲームフルボトル1個、仮面ライダーWフルボトル1個、UBSメモリフルボトル1個、合計7個フルボトル7個とフットバソル5枚になります。うれしいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です