父の日のプレゼント・ギフトおすすめ2019(60~70代向け)まとめ

父の日のプレゼント・ギフトおすすめ2018(60~70代向け)まとめ

今年の父の日のプレゼントはもう決まりましたか?

母の日のプレゼントはバッチリだった人も、父の日って意外と忘れてしまいがち。

全国のお父さんはプレゼント待ってますよw

 

今回は60代、70代のお父さんへの父の日のプレゼントについて紹介していきます。

鉄板ギフトから意外なギフトまでさまざまなギフトを紹介していきますので、ぜひ父の日のプレゼント選びの参考にして下さいね。

もくじ

父の日のプレゼント定番!迷ったらこれ!

まずは父の日の定番ギフトを紹介していきます。

何を渡そう?と迷ったら、定番ギフトから選んで行くと失敗がありません。

お酒

父の日のプレゼント定番中の定番ですね。

お酒と一言で言っても、さまざまなものがあります。

いつもはなかなか買わないようなちょっと豪華な?ビールや、焼酎、日本酒など。好きなビールがあれば好きなビールをあげてもいいかも。

また、せっかくの父の日のプレゼントなんだから「感謝」や「いつもありがとう」「お父さん大好き」といったことがラベルに書いてあるようなものをプレゼントするといいかもしれませんね。

ちょっと照れ臭いですが(笑)感謝の気持ちが入っているものって貰うと嬉しいと思います。

 

ただ最近は健康志向のお父さんも多いです。

年老いた父を見ると、「お酒はほどほどにしてほしいな」なんて思ってしまうこともありますよね。

そのためお酒以外をプレゼントする人も増えてきています。

パジャマや部屋着

父の日にパジャマをプレゼントも定番ですよね。

パジャマは家の中で着るものなのでもしお父さんの趣味に合わないものでも着てくれる可能性は高いです。

ブランドもののパジャマは着心地がいいので快適に眠ることができますよ。またちょっとウケを狙ってかわいらしいパジャマを選んで贈ってもいいかもしれませんね。

 

年を取るとだんだんと服には無頓着になってしまうお父さんも多いです。

家では毛玉がついた服を着ていたり、穴があいても気が付いていない場合も…ちょっと良い部屋着なんかをプレゼントすると喜ばれますよ。

家電

家電にうといお父さんもいるかもしれませんが、シェーバーやマッサージ器などちょっとしたプレゼントになる家電はたくさんあります。

一人暮らしのお父さんにはルンバなどの掃除機もいいですよね。

ネクタイ

まだまだ現役で働いているお父さんにおすすめな定番プレゼントがネクタイです。

お父さんぐらいの年齢になると、ネクタイを自分で選ぶこともなくなってくるかもしれませんがちょっと遊び心があるものからお父さんの好みにドンピシャなものまでネクタイも様々。

最近着ているお父さんのスーツの色などをリサーチして、似合う物を選ぶのもいいですね。

フォトフレーム

普段は会えないからこそ、写真を入れてプレゼント。

自分に子供が産まれ、なかなか会いにいけないな…なんてときはとても喜ばれますよ。

スポンサーリンク

面白いお父さんにあげたい父の日のプレゼント

父の日のプレゼント、他の人と被らないプレゼントを贈りたいと思う人もいるかもしれません。

兄弟が多いと他の兄弟と被ってしまう可能性もありますよね。そんなときはちょっと違うものをプレゼントするのもいいでしょう。

おもしろTシャツ

ちょっと笑いに走ってもいいかもしれません(笑)

「天才」「おやじ」とかおもしろい言葉が書かれたTシャツをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

部屋着になること間違いなしですが、笑ってくれると思いますよ。

スターウォーズハンガー

実用的なおもしろグッズをプレゼントしてみてはいかがでしょう。スターウオーズをお父さんが知っていればスターウォーズのハンガーがおすすめ。

かなり個性的なものなのでもらったら「なんじゃこりゃー!」ってなってしまうかも(笑)

 

キャラクターものは好みが分かれますが、自ら選ぶことはないのでおすすめです。

父の日だからこそたまには違うギフトを!

父の日よりも先にやってくる母の日。母の日には花が定番となっています。でも父の日に花を贈ってもいいと思いませんか?

お父さんもまさか父の日に花を貰えるなんて思っていないでしょう。たまには違うギフトを贈りたいな~と思っている人は花を贈ってみましょう。

父の日に贈るおすすめの花を紹介しておきますね。

ガーベラ

父の日に贈る花としてガーベラが人気です。ガーベラはカラーが豊富で安いのが特徴となっており、ギフトにぴったりの花となっています。色とりどりのガーベラをプレゼントすると華やかで喜ばれると思いますよ。

ユリ

ユリの花言葉は「親想い」「子としての愛」です。花言葉を見ると父の日にぴったりですよね。ユリは高級感がある花なので60代、70代のお父さんにも喜んでもらえると思います。

ひまわり

夏を先取り!明るい気持ちになるひまわりもおすすめです。ひまわりの花言葉は「元気」「希望」です。ギフトにぴったりな意味ですよね。

花を父の日に贈る場合、その花単体で贈ってもいいですが他の花と組み合わせて贈ってもいいでしょう。かすみそうなどどんな花とも相性抜群な花と組み合すとさらに華やかな印象になります。

そして贈る時にはかわいくラッピングしてもらいましょう。父の日に花束のプレゼント、きっと喜んでもらえると思いますよ。

まとめ

父の日のギフトについて紹介していきました。

父の日のプレゼントになにをあげようか迷っている人はぜひ参考にして下さいね。個人的にお花がおすすめです!

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です