フィギュア2017カナダ大会結果速報!出場選手と滑走順・動画まとめ!使用曲も!ロシア・ロステレコム杯の次はカナダ大会!フィギュアGPグランプリシリーズ2017!カナダ会男子ショート・女子ショート・男子フリー・女子フリーの結果速報や出場選手、滑走順・動画や使用曲まとめはこちら!宇野昌磨VSパトリック・チャンも気になる!
もくじ
フィギュアグランプリシリーズ2017カナダ大会・結果速報
男子結果速報
順位
1位 宇野昌磨(日本) 301.10(SP103.62+FT197.48)
2位 ジェイソン・ブラウン(アメリカ) 261.14(SP90.71+FT170.43)
3位 アレクサンドル・サマリン(ロシア) 250.06(SP84.02+FT166.04)
4位 パトリック・チャン(カナダ) 245.70(SP94.43+FT151.27)
5位 ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー) 237.31(SP82.08+FT155.23)
6位 ミハル・ブレジナ(チェコ) 237.04(SP80.34+FT156.70)
7位 ニコラ・ナドー(カナダ) 229.43(SP74.23+FT155.20)
8位 キーガン・メッシング(カナダ) 217.75(SP82.17+FT135.58)
9位 チャー・ジュン・ファン(韓国) 210.32(SP68.46+FT141.86)
10位 パウル・フェンツ(ドイツ) 201.60(SP68.48+FT133.12)
11位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア) 201.56(SP63.19+FT138.37)
12位 無良崇人(日本) 186.66(SP74.82+FT111.84)
女子結果速報
順位
1位 ケイトリン・オズモンド(カナダ) 212.91(SP76.06+FS136.85)
2位 マリア・ソツコワ(ロシア) 192.52(SP66.10+FS126.42)
3位 アシュリー・ワグナー(アメリカ) 183.94(SP61.57+FS122.37)
4位 コートニー・ヒックス(アメリカ) 182.57(SP64.06+FS118.51)
5位 本田真凜(日本) 178.24(SP52.60+FS125.64)
6位 本郷理華(日本) 176.34(SP60.60+FS114.74)
7位 カレン・チェン(アメリカ) 170.40(SP61.77+FS108.63)
8位 ロリーヌ・ルカブリエ(フランス) 166.43(SP59.08+FS107.35)
9位 アンナ・パゴリラヤ(ロシア) 156.89(SP69.05+FS87.84)
10位 カイラニ・クレイン(オーストラリア) 143.03(SP54.96+FS88.07)
11位 アレイン・チャートランド(カナダ) 134.17(SP46.51+FS87.66)
12位 ラーキン・オーストマン(カナダ) 123.56(SP41.79+FS81.77)
結果速報を随時更新していくので、見逃した方はチェック!
前回のロシア大会の結果・動画はこちらから。
中国大会はこちら。
日本大会(NHK杯)はこちら。
フランス大会はこちら。
アメリカ大会はこちら。
平昌オリンピックの結果速報はこちら!
羽生結弦選手・ロシア大会フリー演技で使用した曲「seimei」はこちらに収録。
→【送料無料】 オリジナル・サウンドトラック「陰陽師」コンプリート 【CD】
日本の選手のことがよくわかる!ガイドブックを見ながら鑑賞も楽しいっ♪
→フィギュアスケート2017-2018グランプリシリーズオフィシャルガイドブック (Asahi Original)
フィギュア2017カナダ大会・ショート結果/滑走順
フィギュア2017カナダ大会 男子ショート結果 10月28日(土)
順位
1位 宇野昌磨(日本) 103.62
2位 パトリック・チャン(カナダ) 94.43
3位 ジェイソン・ブラウン(アメリカ) 90.71
4位 アレクサンドル・サマリン(ロシア) 84.02
5位 キーガン・メッシング(カナダ) 82.17
6位 ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー) 82.08
7位 ミハル・ブレジナ(チェコ) 80.34
8位 無良崇人(日本) 74.82
9位 ニコラ・ナドー(カナダ) 74.23
10位 パウル・フェンツ(ドイツ) 68.48
11位 チャー・ジュン・ファン(韓国) 68.46
12位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア) 63.19
結果(滑走順)
1.キーガン・メッシング(カナダ)
技術点(TES):45.75 構成点(PCS):37.42 減点(DED):1.00 総得点(TSS):82.17 ♪Singin’ in the Rain
2.ニコラ・ナドー(カナダ)
技術点(TES):38.48 構成点(PCS):36.75 減点(DED):1.00 総得点(TSS):74.23 ♪A Wink and a Smile
3.パウル・フェンツ(ドイツ)
技術点(TES):34.91 構成点(PCS):34.57 減点(DED):1.00 総得点(TSS):68.48 ♪Wonderwall
4.チャー・ジュン・ファン(韓国)
技術点(TES):31.78 構成点(PCS):36.68 減点(DED):0.00 総得点(TSS):68.46 ♪Gypsy Dance
5.ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
技術点(TES):31.20 構成点(PCS):33.99 減点(DED):2.00 総得点(TSS):63.19 ♪Everyone Wants To Rule The World
6.無良崇人(日本)
技術点(TES):38.35 構成点(PCS):36.47 減点(DED):0.00 総得点(TSS):74.82 ♪Zapateodo
7.ミハル・ブレジナ(チェコ)
技術点(TES):42.09 構成点(PCS):38.25 減点(DED):0.00 総得点(TSS):80.34 ♪Kodo
8.ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)
技術点(TES):41.89 構成点(PCS):40.19 減点(DED):0.00 総得点(TSS):82.08 ♪Je suis malade
9.アレクサンドル・サマリン(ロシア)
技術点(TES):46.40 構成点(PCS):37.62 減点(DED):0.00 総得点(TSS):84.02 ♪Moonlight Sonata, I’m No Angel
10.ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
技術点(TES):45.64 構成点(PCS):45.07 減点(DED):0.00 総得点(TSS):90.71 ♪The Room Where It Happens

11.パトリック・チャン(カナダ)
技術点(TES):48.01 構成点(PCS):46.42 減点(DED):0.00 総得点(TSS):94.43 ♪Dust in the Wind
12.宇野昌磨(日本)
技術点(TES):57.12 構成点(PCS):46.50 減点(DED):0.00 総得点(TSS):103.62 ♪Winter(ビバルディ「四季」より)
フィギュア2017カナダ大会 女子ショート結果 10月28日(土)
順位
1位 ケイトリン・オズモンド(カナダ) 76.06
2位 アンナ・パゴリラヤ(ロシア) 69.05
3位 マリア・ソツコワ(ロシア) 66.10
4位 コートニー・ヒックス(アメリカ) 64.06
5位 カレン・チェン(アメリカ) 61.77
6位 本郷理華(日本) 60.60
7位 アシュリー・ワグナー(アメリカ) 61.57
8位 ロリーヌ・ルカブリエ(フランス) 59.08
9位 カイラニ・クレイン(オーストラリア) 54.96
10位 本田真凜(日本) 52.60
11位 アレイン・チャートランド(カナダ) 46.51
12位 ラーキン・オーストマン(カナダ) 41.79
結果(滑走順)
1.ラーキン・オーストマン(カナダ)
技術点(TES):18.39 構成点(PCS):24.43 減点(DED):1.00 総得点(TSS):41.79 ♪Mein Herr (from Cabaret)
2.カイラニ・クレイン(オーストラリア)
技術点(TES):28.17 構成点(PCS):26.79 減点(DED):0.00 総得点(TSS):54.96 ♪Dream a Little Dream of Me, One Day
3.コートニー・ヒックス(アメリカ)
技術点(TES):35.38 構成点(PCS):28.68 減点(DED):0.00 総得点(TSS):64.06 ♪Nocturne
4.アレイン・チャートランド(カナダ)
技術点(TES):21.34 構成点(PCS):26.17 減点(DED):1.00 総得点(TSS):46.51 ♪Libertango
5.ロリーヌ・ルカブリエ(フランス)
技術点(TES):31.49 構成点(PCS):27.59 減点(DED):0.00 総得点(TSS):59.08 ♪Summer of 1942
6.本田真凜(日本)
技術点(TES):24.77 構成点(PCS):28.83 減点(DED):1.00 総得点(TSS):52.60 ♪The Giving
7.本郷理華(日本)
技術点(TES):32.27 構成点(PCS):29.33 減点(DED):0.00 総得点(TSS):60.60 ♪O Fortuna
8.カレン・チェン(アメリカ)
技術点(TES):28.17 構成点(PCS):26.79 減点(DED):0.00 総得点(TSS):54.96 ♪Tango de Roxanne(ムーラン・ルージュより)
9.アシュリー・ワグナー(アメリカ)
技術点(TES):28.10 構成点(PCS):33.47 減点(DED):0.00 総得点(TSS):61.57 ♪Hip Hip Chin Chin
10.マリア・ソツコワ(ロシア)
技術点(TES):34.39 構成点(PCS):31.71 減点(DED):0.00 総得点(TSS):66.10 ♪Swan Lake
11.アンナ・パゴリラヤ(ロシア)
技術点(TES):35.98 構成点(PCS):33.07 減点(DED):0.00 総得点(TSS):69.05 ♪Esperanza
12.ケイトリン・オズモンド(カナダ)
技術点(TES):40.12 構成点(PCS):35.94 減点(DED):0.00 総得点(TSS):76.06 ♪Sous le ciel de Paris, Milord
フィギュア2017カナダ大会・フリー結果/滑走順
フィギュア2017カナダ大会 男子フリー結果 10月29日(日)
順位
1位 宇野昌磨(日本)197.48
2位 ジェイソン・ブラウン(アメリカ)170.43
3位 アレクサンドル・サマリン(ロシア)166.04
4位 ミハル・ブレジナ(チェコ)156.70
5位 ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)155.23
6位 ニコラ・ナドー(カナダ)155.20
7位 パトリック・チャン(カナダ)151.27
8位 チャー・ジュン・ファン(韓国)141.86
9位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア)138.37
10位 キーガン・メッシング(カナダ)135.58
11位 パウル・フェンツ(ドイツ)133.12
12位 無良崇人(日本)111.84
結果(滑走順)
1.ブレンダン・ケリー(オーストラリア) ショート12位(63.19)
技術点(TES):71.23 構成点(PCS):67.14 減点(DED):0.00 総得点(TSS):138.37 ♪Valley Of Dreams
2.パウル・フェンツ(ドイツ) ショート10位(68.48)
技術点(TES):65.54 構成点(PCS):68.58 減点(DED):1.00 総得点(TSS):133.12 ♪Game of Thrones (soundtrack)
3.チャー・ジュン・ファン(韓国) ショート11位(68.46)
技術点(TES):72.14 構成点(PCS):70.72 減点(DED):1.00 総得点(TSS):141.86 ♪The Planets
4.ニコラ・ナドー(カナダ) ショート9位(74.23)
技術点(TES):77.56 構成点(PCS):77.64 減点(DED):0.00 総得点(TSS):155.20 ♪Elvis Presley Medley
5.ミハル・ブレジナ(チェコ) ショート7位(80.34)
技術点(TES):79.62 構成点(PCS):77.08 減点(DED):0.00 総得点(TSS):156.70 ♪Human, Stand by Me
6.無良崇人(日本) ショート8位(74.82)
技術点(TES):40.14 構成点(PCS):71.70 減点(DED):0.00 総得点(TSS):111.84 ♪The Phantom of the Opera
7.ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー) ショート6位(82.08)
技術点(TES):75.23 構成点(PCS):80.00 減点(DED):0.00 総得点(TSS):155.23 ♪Concerto de Aranjuez perf.
8.アレクサンドル・サマリン(ロシア) ショート4位(84.02)
技術点(TES):87.68 構成点(PCS):78.36 減点(DED):0.00 総得点(TSS):166.04 ♪La Naissance de Yaha, The Unforgiven
9.キーガン・メッシング(カナダ) ショート5位(82.17)
技術点(TES):59.16 構成点(PCS):78.42 減点(DED):2.00 総得点(TSS):135.58 ♪Charlie Chaplin Medley
10.宇野昌磨(日本) ショート1位(103.62)
技術点(TES):106.32 構成点(PCS):91.16 減点(DED):0.00 総得点(TSS):197.48 ♪Turandot
11.パトリック・チャン(カナダ) ショート2位(94.43)
技術点(TES):61.41 構成点(PCS):90.86 減点(DED):1.11 総得点(TSS):151.27 ♪Hallelujah
12.ジェイソン・ブラウン(アメリカ) ショート3位(90.71)
技術点(TES):80.77 構成点(PCS):90.66 減点(DED):1.00 総得点(TSS):170.43 ♪Inner Love
フィギュア2017カナダ大会 女子フリー結果 10月29日(日)
順位
1位 ケイトリン・オズモンド(カナダ) 136.85
2位 マリア・ソツコワ(ロシア) 126.42
3位 本田真凜(日本) 125.64
4位 アシュリー・ワグナー(アメリカ) 122.37
5位 コートニー・ヒックス(アメリカ) 118.51
6位 本郷理華(日本) 114.74
7位 カレン・チェン(アメリカ) 108.63
8位 ロリーヌ・ルカブリエ(フランス) 107.35
9位 カイラニ・クレイン(オーストラリア) 88.07
10位 アンナ・パゴリラヤ(ロシア) 87.84
11位 アレイン・チャートランド(カナダ) 87.66
12位 ラーキン・オーストマン(カナダ) 81.77
結果(滑走順)
1.本田真凜(日本) ショート10位(52.60)
技術点(TES):64.73 構成点(PCS):60.91 減点(DED):0.00 総得点(TSS):125.64 ♪Turandot
2.アレイン・チャートランド(カナダ) ショート11位(46.51)
技術点(TES):36.77 構成点(PCS):52.89 減点(DED):2.00 総得点(TSS):87.66 ♪Sunset Boulevard
3.ラーキン・オーストマン(カナダ) ショート12位(41.79)
技術点(TES):35.45 構成点(PCS):47.32 減点(DED):1.00 総得点(TSS):81.77 ♪Les Miserables
4.カイラニ・クレイン(オーストラリア) ショート9位(54.96)
技術点(TES):37.37 構成点(PCS):50.70 減点(DED):0.00 総得点(TSS):88.07 ♪Moulin Rouge (soundtrack)
5.ロリーヌ・ルカブリエ(フランス) ショート8位(59.08)
技術点(TES):53.25 構成点(PCS):54.10 減点(DED):0.00 総得点(TSS):107.35 ♪Bye Bye Baby, My Heart Belongs to Daddy
6.アシュリー・ワグナー(アメリカ) ショート7位(61.57)
技術点(TES):54.87 構成点(PCS):67.50 減点(DED):0.00 総得点(TSS):122.37 ♪Moulin Rouge soundtrack
7.カレン・チェン(アメリカ) ショート5位(61.77)
技術点(TES):46.64 構成点(PCS):61.99 減点(DED):0.00 総得点(TSS):108.63 ♪Slow Dancing in the Big City
8.本郷理華(日本) ショート6位(60.60)
技術点(TES):53.20 構成点(PCS):61.54 減点(DED):0.00 総得点(TSS):114.74 ♪Frida (soundtrack)
9.コートニー・ヒックス(アメリカ) ショート4位(64.06)
技術点(TES):57.78 構成点(PCS):60.73 減点(DED):0.00 総得点(TSS):118.51 ♪Amazing Grace
10.マリア・ソツコワ(ロシア ) ショート3位(66.10)
技術点(TES):61.34 構成点(PCS):65.08 減点(DED):0.00 総得点(TSS):126.42 ♪Claire de Lune
11.ケイトリン・オズモンド(カナダ) ショート1位(76.06)
技術点(TES):65.95 構成点(PCS):71.90 減点(DED):1.00 総得点(TSS):136.85 ♪Black Swan
12.アンナ・パゴリラヤ(ロシア) ショート2位(69.05)
技術点(TES):35.86 構成点(PCS):54.98 減点(DED):3.00 総得点(TSS):87.84 ♪Swan Lake
フィギュア2017カナダ大会・ショート/フリー出場選手
フォギュアグランプリシリーズ2017・カナダ大会にエントリーしている選手たちはこちら!
カナダ大会のエントリー選手・男子
宇野昌磨(日本)
無良崇人(日本)
パトリック・チャン(カナダ)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
キーガン・メッシング(カナダ)
チャー・ジュン・ファン(韓国)
アレクサンドル・サマリン(ロシア)
ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)
ニコラ・ナドー(カナダ)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
パウル・フェンツ(ドイツ)
カナダ大会のエントリー選手・女子
本田真凜(日本)
本郷理華(日本)
アシュリー・ワグナー(アメリカ)
アンナ・パゴリラヤ(ロシア)
マリア・ソツコワ(ロシア)
アレイン・チャートランド(カナダ)
ケイトリン・オズモンド(カナダ)
カレン・チェン(アメリカ)
ロリーヌ・ルカブリエ(フランス)
ラーキン・オーストマン(カナダ)
カイラニ・クレイン(オーストラリア)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
フィギュア2017カナダ大会・見どころと注目選手
フィギュアグランプリシリーズ・カナダ大会は美女揃い!!
女性選手陣を見るだけでもホクホク♪w特にカナダのケイトリン・オズモンド選手が個人的には超カワイイなと思います^^本田真凜選手、本郷理華選手もとってもキュート!
注目選手としてはやはりロシアの選手です。マリア・ソツコワ選手は2016年にもグランプリファイナルに出場していますし、アンナ・パゴリラヤ選手にいたってはファイナルで銅メダル。
また、カワイイで言えば宇野昌磨選手もですよね!今回はグランプリシリーズ2連勝しているパトリック・チャン選手がいるのでこちらも見どころ。
みんな若いけど、実力も兼ね備えた選手たちばかり^^
フィギュア2017カナダ大会の会場はどこ?
フィギュアグランプリシリーズ・カナダ大会はカナダのサスカチュワン州にあるレジャイナ市にて開催されます。
会場はThe Brandt Centre(ザ・ブラント・センター)。
フィギュア2017グランプリシリーズ動画まとめ
ロシア大会の興奮もまだ冷めやらぬ状態!!羽生結弦選手のショート・フリー演技は何度でも見たくなっちゃいますね!
※リンク切れの場合もあります。ご了承ください。
フィギュアGPシリーズ結果速報一覧へ!
まとめ
ロシア大会から始まったフィギュアグランプリシリーズ!カナダ大会の次は中国、日本、フランス、アメリカ、ファイナルは名古屋です!
今度はカナダが暑くなり、またまた日本が寒くなるのか…w
コメントを残す