グラチャンバレー2017イケメンコンビ石川祐希・柳田将洋の仲良し画像でほっこり

グラチャンバレー2017イケメンコンビ石川祐希・柳田将洋の仲良し画像でほっこり!男子バレーエースでもある石川祐希・柳田将洋選手。イケメンで仲良し!グラチャンバレー2017イケメンコンビの石川祐希・柳田将洋選手の仲良し画像まとめ!試合とは別にお楽しみください。

もくじ

男子バレー日本代表のイケメンといえば石川祐希・柳田将洋選手!

男子バレー日本代表には、バレーのうまい選手がたくさん揃っています。

中にはイケメンな選手もたくさんいるんですが、男子バレー日本代表の選手の中には、まるでアイドルのような人気のある選手もいますよね!

特に石川祐希選手と柳田将洋選手は色白で細身(実際は細マッチョかな)のイケメンですよね。この2人は特にファンが多いんです!イケメンでさらにバレーも上手となると、目が離せませんよね。

2人はレギュラーとして試合に出ることも多いので、応援のしがいもあります。

スポンサーリンク

石川祐希と柳田将洋が仲良しすぎるけど2人の関係は?

イケメンで人気の高い石川祐希選手と柳田将洋選手。

2人はどういう関係なのでしょうか?仲は良いのでしょうか?

 

2人は同じ年ではなく、石川祐希選手が柳田将洋選手の3歳年下です。お互いのことをお互いがどう思っているのかというと、石川祐希選手は柳田将洋選手のことを「頼れる先輩です」と言っています。一方柳田将洋選手は石川祐希選手のことを「チームのエースで中心人物。中心選手なので頼りにしています。」と言っているとのこと。

2人にはファンが多いため、ネットで写真を検索すると2ショットがたくさんありますよね。よく隣同士で並んでいるということも多いので、同じ画面にイケメン2人も!という状態も。

 

2人とも同じウィングスパイカーですし、相手チームのことなど試合中に話しているのかもしれません。その場面を写真に撮られているということもありそうですね。

石川祐希・柳田将洋選手の仲良し画像でほっこり

ここではTwitterやインスタグラムで人気の石川祐希・柳田将洋選手の画像をまとめて引用させていただきます。

こうしてみると、本当にファンがたくさんいますね!そしてみなさん、選手が大好きっていうのが伝わってきますね!

舌が出てる!2人とも!!

2人だけでなくチーム全員仲が良いというか、一丸となっているのがいいですよね。

本当に仲が良いんだな〜っていうのはもちろんですが、早く2人が試合でも活躍している姿を見たくなりますね!

男子バレーの選手に会いたい!練習見学の仕方やマナーは?

生で石川祐希選手や柳田将洋選手を見たい!と思う方もいますよね。

男子バレーの選手を生で見るためにはグラチャンバレーやワールドカップなどの試合のチケットを購入し、応援に行くのが確実ではあります。2017年ならグラチャンバレーが開催されます。

グラチャンバレー2017についてはこちらの記事もどうぞ。

グラチャンバレー2017・試合日程と出場選手一覧!ジャニーズは出ないの?

2017年8月6日

ただ、チームによっては練習を見学することができるのでお目当ての選手がいる場合は練習見学などに行ってみるのもありですね。

日本代表の選手はそれぞれチームに所属しています。

石川祐希選手はイタリアのチーム、トップバレーラティーナに所属していますよね。イタリア・ラティーナを本拠地としているチームなので日本で練習を見学することはできません。大会に足を運ぶしかなさそうです。

柳田将洋選手は、ドイツのTVインジェルソル・ビュールというチームに所属しています。海外となると、この2人の選手はちょっと練習見学はできそうにないですが><

 

とはいえ、選手は2人だけではありません!

日本にはどんなチームがあるんでしょうか?いろいろありますが、有名なのはサントリーのサントリーサンバーズやJTのJTマーヴェラス、パナソニックのパナソニック・パンサーズ、でしょうか。

ちなみにセッターの深津英臣選手やキャプテンの清水邦広選手はパナソニック・パンサーズに所属していますよ^^

 

練習見学というものを許可しているチームとしていないチームがありますし、それぞれルールもあるので事前にチェックしてから行くようにすると良いでしょう。

例えばサントリーサンバーズの見学に行く時、持ち込んでいいのはサントリーの製品だけなんて決まりがあったり。おもしろいですよね。チェックされるんですかね?

 

また、会場付近で出待ちをして選手たちを見たい!という人もいるかと思います。出待ちにも注意が必要です。出待ちを禁止しているチームもあります。事前にしっかり調べてから行くようにして下さい。

出待ちも練習見学も、騒ぐのはNGですよね。

 

あくまでも選手は練習をしているわけですから、選手に迷惑がかからないようにしましょう。

「ファンサービスが悪かった」なんていうファンもたまにいるそうですが、ファンサービスをするのが練習見学ではありません。

練習だって本気でやっているわけですし、ハードなトレーニングなわけですから選手の体のことを一番に考えてあげると良いのではないでしょうか^^

思いっきり試合会場やテレビで応援をするのが選手にとっても嬉しいのかもしれませんね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?イケメン選手を見ているとついついほっこりしてしまいますよね。

あなたの一押し選手や、イケメン選手(海外でも)がいたら是非コメントください!

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です