H&M(エイチアンドエム)2018福袋・セールいつから?中身ネタバレやキッズ・初売り情報も!

H&M(エイチアンドエム)2018福袋・セールいつから?中身ネタバレやキッズ・初売り情報も!プチプラファストファッションの代表といえばH&M!普段も安いけれど福袋はある?2018年H&M福袋やセール・初売り情報やキッズ製品についてもまとめてみました!福袋を狙っている方も参考にしてみてください!

 

もくじ

H&M福袋2018情報!発売日はいつ?

ファストファッションの福袋ともなると人気はもちろん、争奪戦になること間違いなし!なのですが、H&Mの場合は2017年は残念ながら福袋はなかったようです。

また、ネットでも予約販売がなくH&Mに関しては福袋は2018年も販売はないのではないか、と予想されています。

 

 

唯一福袋があったのは、2012年でした。

スポンサーリンク

H&M福袋中身ネタバレ!

唯一、販売されていた2012年のH&M福袋。

その時の中身はというと…

約1万円分の商品と、1000円分のギフトカードが入ったもの。定価は5000円。

 

 

当時の福袋の売り上げはH&M JAPANを通じて東日本大震災の復興に使われたそうなので、チャリティー的要素が強かったようですね。

H&Mは福袋より秋冬セールに期待?

福袋がないと安くたくさんの商品をゲットできない!と嘆いてしまいそうですが、H&Mの場合もっとお得に購入できるチャンスがあるのでそこまでガッカリしなくてもよさそうです。

それは、秋冬セールを利用すること♪

H&Mの秋冬セールは、同じファストファッションのUNIQLOやGUよりも早い、12月中旬頃に始まります!

価格も20%~70%になるので、もともとお手頃価格が更にお得になりますね。

 

また、正月に欲しい!という場合は初売りを利用するのも1つの方法です。

初売りは、もともと年中無休の店舗を除いては、出店している店舗の初売り日に合わせるようになると思いますので、ほとんどが1月1日か2日になるでしょう。

もし福袋が発売される場合は、初売り店頭の可能性が高いので、正月営業の時間もチェックが必要です!

 

その場合、整理券配布になる可能性もあるので、SNSの公式アカウントに登録して早めに情報入手するのがおすすめです!

H&Mの冬物をさらにお得に購入するには?

秋冬セールでお得にゲットするというのもいいのですが、できればもと値下げしてほしい!と思うこともありますよね。

 

冬物を一番お得になるのは、正月セールを過ぎた頃という説もあります。

正月セールを過ぎると、売れ残った商品がワゴンセールになったり、さらにプライスダウンの赤札が貼られたりして、より一層お得になるようです!

 

H&Mのラインナップには、ベビーやキッズ服もあるので、ファミリー層にもお得なセールになりそうですね!掘り出し物が見つかるかもしれません!

H&Mキッズものを購入する際の注意点とは?

福袋の季節になると同じく人気・争奪戦になるのがキッズ、ベビー用品です。

口コミによると、H&Mは海外発ブランドということもあり、日本のメーカーにくらべると、フィット感や袖や裾の丈に違いがあるようです。

 

特にベビー服で気になるのは生地の素材、という方もいらっしゃると思いますが、H&Mでは化学繊維を使用したものもある様子。

タグをチェックしながらお買い物したいところですね。

 

とはいえ、日本で最も有名なベビー用品店のひとつ、西松屋と比較すると、価格帯、日本人向けの洋服の作りかどうか、店舗は買い物がしやすい通路幅かどうか、などという点では劣るところもあるようですが、品質では十分満足されている方も多いようですよ。

また、日本のベビーサイズでは少ないカーデガンやパーカーをH&Mが取り扱っていることも人気のひとつのようです。

セールを使ってうまく取り入れてみたいですね!

まとめ

2018年も福袋の可能性は低いですが、セールを利用すればかなりお得にH&Mの商品をゲットできるチャンスはあります!

年末年始の装いを早めにゲットしたい人や、お目当ての商品がセールになっていないかチェックしたい人は12月中旬頃のセール開始に期待ですね!

初売り〜正月期間のワゴンセールにも期待しましょう。

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です