初詣のデート誘い方は?付き合う前・付き合い初めにおすすめの方法!好きな人がいるなら初詣のデートに誘ってみよう!初詣のデートは愛も深まる可能性大!初詣のデートを成功させて恋人同士に?距離を縮めてより親密に?付き合う前や付き合い始めたあなたにおすすめ初詣デートの誘い方を紹介しています。
もくじ
初詣デートの誘い方・付き合う前は?
まずはドキドキの!付き合う前の彼女を初詣に誘う方法を紹介していきます。
付き合う前の女性を初詣に誘っても大丈夫かなと心配症な男性は思うかもしれません。しかし問題ありません!むしろ初詣デート、誘われるととても嬉しいと思います。
実は付き合う前に一緒に過ごすイベントとして初詣ってとても気軽に誘うことができるんです。
その理由として、クリスマスやバレンタインにデートに誘うと恋人っぽいですよね。しかし初詣なら神社でお参りという明確な目的があります。
そのため付き合う前のデートに誘いやすいというわけです。
では付き合う前におすすめの誘い方を紹介していきます。
・「そういえばお正月なにしてるの?」作戦
こちらの作戦はクリスマスを過ぎたあたり〜お正月に実践するといいでしょう。
まずメールやLINEなどで「そういえばお正月の予定は?と連絡します。ここで相手が「初詣行くくらいかな~」という返事が返ってきたとします。この後に送る返事が重要です。
「どこに行くの?一緒に行っちゃう?」「僕も初詣くらいしか予定ないんだ。一緒にどう?」などと軽い感じで誘います。あくまで軽い感じでです。
このくらい軽い感じであれば女性もノリで答えやすいですし、もし断られても軽い感じで返すことができます。
お正月明けてから、新年の挨拶と一緒に誘ってみるのもアリですよ♪
・「この神社行ったことある?」作戦
こちらの作戦もクリスマスを過ぎたあたり〜お正月に実践するといいでしょう。クリスマス前でも使える方法です。
雑誌に載っているような神社、穴場として知られる神社など彼女が好きそうだな~と思う神社をピックアップしておき誘いたい人に「ねえねえこの神社行ったことある?」と聞きます。
もし「行ったことない」という返事が来たら「この神社〇〇らしいんだけど行ってみたいんだよね、よかったら一緒にどう?」と誘ってみましょう。「行ってみたいんだけど、よかったら付き合ってくれない?」でもいいですよね。
女性を誘うのであればおみくじの種類が豊富だったり、インスタ映えスポットになりそうなスポットのある神社に誘ってみるといいかもしれませんね。
・「今ひま?」作戦
こちらの作戦は1月2日または3日に実践するといいでしょう。
ストレートに、「今ひま?」と連絡してみましょう。お正月は家族と過ごしたりなどで予定があると思われがち、しかし意外に暇に過ごしている人が多いんですよね。
そんな時に来る「今ひま?」という連絡。「うん今暇だよ」と返事がきたら「一緒に初詣行かない?」と誘いましょう。初詣は何回行ってもいいですよね、もう初詣に行ったとしても暇ならまた初詣に行ってもいいかなと思う人が多いようです。
・男は黙って直球勝負
男なら直球で「初詣に一緒に行かない?」と誘いましょう。
もう半分告白になってしまいそうな気もしますが、このくらい直球に誘った方がいいのではないでしょうか。女性は意外にこのように直球で来られることに弱いという人が多いです。
もし「人混みが嫌いだから初詣は行かないの」と相手が言ったとします。その場合は「なら日にちをずらして行ってみない?」と誘うといいでしょう。
なにも2日、3日でなくても7日や8日くらいでもいいのではないでしょうか。
ただし、人気がなさすぎる神社を選んでしまうと逆に不信感を抱かれてしまうこともあるので気をつけてくださいね^^
これまであまり関わったことがない人からいきなり誘われると警戒してしまう女性は多いですが、事前に何度かやり取りをしていれば意外とすんなりとデートに誘えちゃうかも!?
女性から男性を誘う場合も、事前に連絡を取りつつの方がいいですが、さりげなくお正月の予定を聞きつつ直球で誘うと男性には伝わりやすい気がしますね^^
初詣デートの誘い方・付き合い始めは?
付き合ってまもないカップルの誘い方も悩んでしまいますよね。
とはいえ、すでに彼氏彼女なので「一緒に初詣行こうよ」でいいのではないでしょうか。
付き合い始めは一緒に年越しをするのもドキドキして楽しいですよね!ただ、仕事の都合や友達との予定が入っていて一緒には過ごせない場合もあるかと思います。
初詣は人も多いので、離れちゃわないように手をつなげるチャンスでもありますね!進展がなかった場合でも一気に仲が深まる可能性は大きいです^^
付き合っているカップルであれば早くから初詣デートを決めておくのもいいですよね。恋人との初詣は少し遠出をして旅行気分で行っても楽しいです^^
しっかりした調べをして楽しい1日を過ごすことができるように頑張って下さい。
初詣デートでこんな誘い方はNG!
最後にNGな誘い方も紹介していきます。
男性が女性を初詣に誘う時に「着物姿が見たいな」というのはNGです。着物で初詣は男性が思っているよりも大変です。また着物をわざわざ借りる必要があります。たとえ付き合っているカップルであってもこの誘い方は避けた方が無難です。もちろん付き合う前もNGです。
中には着物姿を見せたい!という女性もいますが、その場合は見たいなと言っても大丈夫。
ただ、基本的には女性も面倒なことはしたくないのです(笑)
また、初詣に誘うのはいいのですが、付き合う前なら混雑することで有名な神社は避けた方がいいでしょう。混雑するのが好きな人って少ないですよね。
下調べをきちんとして初詣に誘うのならいいですが、人が多すぎると何をするにも並んだり時間がかかります。特に間が持たない!という場合は最悪の結果にも…
また初詣に誘っておいて相手に「どこに行く?」と聞いたり、予定があると言われているのに強引に誘うのも避けた方がいいですよ^^
まとめ
今回は初詣デートの誘い方についてまとめていきました。付き合い始めであっても彼氏彼女の関係なら誘いやすいですよね。問題は付き合う前の誘い方です。さまざまな方法を紹介していますので、自分ができそうなものをぜひ実践してみて下さい。
コメントを残す