イルミネーション神奈川2017人気・穴場は?デートスポットおすすめ・混雑予想なども!クリスマスはもちろん冬の楽しみでもあるイルミネーション!神奈川のおすすめイルミネーションや人気スポット・穴場はどこ?カップルや子連れ・友達同士で楽しむなら?神奈川イルミネーション情報をまとめました!
もくじ
イルミネーション神奈川2017おすすめのデートスポット
第32回宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどい ~宮ケ瀬光のメルヘン~(みやがせくりすますみんなのつどいひかりのめるへん)

https://www.miyagase.com/xmas/index.html
宮ヶ瀬湖畔で行われる冬の一大イベント。
高さ30メートルを超える自生のモミの木に約1万個の電飾がライトアップされます。
水の郷の樹木にもおよそ60万個のイルミネーションが飾られ、会場全体がまさに光のメルヘンの世界に包まれます。
イルミネーションの時期にはサンタパレードやステージイベントも開催、さらに花火も同時に見ることもできます。(11月25日17時、12月15日19時、12月24日17時)
ジャンボクリスマスツリー発祥の地の宮ケ瀬、そのイルミネーションを見に訪れてください。
宮ケ瀬光のメルヘン・イルミネーション基本情報
ライトアップ期間は2017年11月25日~2018年12月25日 17:00~22:00(12月23日~25日は~23:00まで)
期間中は無休となります。
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-5宮ヶ瀬湖畔園地・水の郷地域
・小田急線本厚木駅北口~5番のりば神奈川中央交通、宮ケ瀬行き約50分 終点「宮ケ瀬」下車
・東名高速道路厚木IC国道129・246号線より20キロ412号線を愛川方面へ半原小を県道514号線へ10分
Landmark Bright Christmas 2017~あなたとピーターラビットのクリスマスパーティー~

https://www.yokohama-landmark.jp/page/event/
クリスマスイベントのために描き下ろされたピーターラビットやベンジャミン・バニーをはじめとする絵本の仲間たちが集合し、ピーターラビットが送るクリスマスパーティーの世界へ招待します。
国重要文化財ドックヤードガーデンでは、高さ約10m、横幅約29mの船型をした石壁を活用したイルミネーションを実施。ハートフォトスポットや、12月25日(月)までの期間中は、ロマンティックな雰囲気を演出しているので、デートにおすすめです♪
横浜ランドマーク内のレストランではクリスマス料理もあるのでディナーもいいですね!
・混雑状況
11月や12月上旬は比較的混雑しなさそうです。ただしクリスマス前後は混雑するので電車利用をおすすめします><
ランドマークブライトクリスマスイルミネーション基本情報
ライトアップ期間は2017年11月7日~12月25日 7:00~24:00※期間中は無休となります。
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア、ドックヤードガーデン他
・アクセス
・桜木町駅(JR・市営地下鉄)から動く歩道で徒歩5分。みなとみらい駅(みなとみらい線)から徒歩3分。
・横浜駅東口より、141系統「美術の広場前」バス停前下車(220円/IC運賃216円)
100円バス(土・日・祝日のみ運行している、みなとみらいを回るバス)
駐車場あり(1,400台)30分毎270円
MARK ISグランモール公園 Bright Illumination 2017-2018イルミネーション

https://www.mec-markis.jp/mm/campaign/kt0126christmas2017.html
グランモール公園の美術の広場、ヨーヨー広場を約23万球のイルミネーションが色鮮やかに照らします。みなとみらいエリア最大級のイルミネーションです。
LEDを23万球使用し、ブルー・シャンパンゴールド・ホワイトの3色が美しい世界を作ります。
どこもイルミネーションの時期は混雑しますが、こちらは歩きながらイルミネーションを見るので、混雑しても気にならないのでおすすめです^^
グランモール公園イルミネーション基本情報
ライトアップ期間は2017年11月7日~3月14日 16:00~24:00
神奈川県横浜市 西区みなとみらい三丁目5番1号
・アクセス
・みなとみらい駅(みなとみらい線)直結
・桜木町駅(JR・市営地下鉄)から「動く歩道」を利用し、徒歩8分
・横浜駅東口から、京急バス141系統「美術の広場前」下車
・桜木町駅から、市営バス156.292系統で「横浜美術館」下車
駐車場あり(900台)。30分毎270円。
星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ ロマンティック・スターリー・ナイト

https://www.tbs.co.jp/l-prince/event/
『星の王子さま』をテーマにした世界で唯一のミュージアムです。
イルミネーションと全長7mのクリスマスツリーが20世紀フランスを模した庭園「パルク・デュ・プチ・プランス」を楽しむことができます。さらに、サン=モーリス・ド・レマンス城に投影されるプロジェクションマッピングで、『星の王子さま』の世界を体感できます。
ロマンチックな雰囲気でデートにぴったり!ミュージアム内のレストランはおしゃれで楽しめると思います。
・混雑状況
クリスマス前後以外は、混雑しなそうです。カフェやレストランなどでのんびりとデートできるので、大人のカップルにもおすすめ。
イルミネーション基本情報
ライトアップ期間は2017年11月3日~2018年1月8日。イルミネーションは15:30~18:00、プロジェクションマッピングは17:00~18:00で、くり返し上映されます。※期間中は無休となります。
・アクセス
神奈川県足柄下郡箱根町仙石909 星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ
・小田急箱根高速バス、バスタ新宿より約120分。「川向」バス停下車すぐ
・新幹線/JR「小田原駅」、箱根登山バス「桃源台行き」約50分
箱根からは…
・箱根登山鉄道「箱根湯本駅」より箱根登山バス「桃源台行き」約30分
・箱根登山鉄道「強羅駅」より観光施設めぐりバス「湿生花園前行き」又は「御殿場プレミアム・アウトレット行き」約18分、「川向・星の王子さまミュージアム」バス停下車すぐ
車でのアクセス方法は、東名高速御殿場ICより約20分※駐車場あり(112台)。1回300円。
入館料(当日)は一般1600円・小中学生700円・学生(高校生・大学生・専門学生等)とシニア(65歳以上)1100円です。
まとめ
イルミネーションの時期はどこも混雑しますが、比較的穴場もあるのでぜひ参考にしてみてください^^
仕事帰りでもイルミネーションならロマンティックなデートになっていいですよね♪
コメントを残す