ラフォーレ原宿の夏服セール・グランバザールはいつ?朝チケや営業時間も!

ラフォーレで買い物したいんだけど夏のセールといえばグランバザールだよね!いつやるんだろう?
グランバザールについてはもうすこしずつ情報が公開されているよ!

夏のセールは心が躍りますよね!可愛い服を安くゲットできるチャンスです。

この記事ではラフォーレ原宿で開催される夏セール・グランバザールについて詳しくまとめてみました。

もくじ

ラフォーレ原宿の夏セール・グランドバザールはいつから?

2018年のグランバザールは7/26〜7/30までだよ!

ラフォーレ原宿といえば、毎年夏と冬のグランバザールが開催されます。ラフォーレ原宿で開催されるグランバザールは、「日本一遅く始まる、日本一お得な」セールであるとして知られています。

通常夏のセールはありがたいことに夏が始まったと同時に開催されることが多いです。そのため多くの女の子たちが殺到するというわけですね。

過去の開催日程を見ても、

  • 2017年グランバザール

7月27日(木)~7月31日(月)5日間

  • 2016年グランバザール

7月21日(木)~7月25日(月)5日間

  • 2015年グランバザール

7月23日(木)~7月27日(月)5日間

となっています。こうして見ると7月の最後の月~木の間に開催されることが多いのがわかりますね。

スポンサーリンク

ラフォーレ原宿・グランバザール期間中の営業時間

ラフォーレ原宿では通常の営業時間は11:00~21:00までとなりますが、セール初日は営業時間が長くなります。

通常11時から開店するラフォーレ原宿ですが、セール初日には9時に開店となります。終了時間はいつもと同じ21時なので2時間営業時間が長くなるということになります。

ショップ店員さんは朝早くから戦場に立たなければならないのでこのセール初日は大変だろうな~と思ってしまいます。でもやっぱりセールは初日に行きたいですよね!

毎年セール初日では早い時間からたくさんの女の子たちが並んでいるんだそうです。セール初日にお目当てのブランドの商品を安くゲットしたいと思うからでしょう。

ラフォーレ原宿・グランバザール朝チケ

ラフォーレ原宿のセール初日にはセール価格からさらに10%オフになる「朝チケ」というチケットが配られます。セール価格からさらに10%ってかなりお得ですよね。

この朝チケをゲットするためには開店前から並んでおく必要があります。

セール価格より10%安くなる時間は14時まで!うっかり夕方にお店に行かないようにね。

開店前から並んでいる人限定で毎年配られているそうです。欲しければ並ぶしかありませんね。

ちなみに、毎年開店15分前から配り始めるようです。朝チケが欲しいのであれば遅くても8時半までにはラフォーレ原宿に並んでおいた方がいいでしょう。

こういったチケットは数量限定、早い者勝ちというところが多いですが、ラフォーレ原宿ではありがたいことに並べば全員貰うことができます。

福袋みたいに深夜から並ぶ必要がなくてよかったよ〜

ラフォーレ原宿・グランバザール行くならいつがおすすめ?

初日に配られる朝チケを狙ってくる方は大変多いです。そして初日以外では最終日にも多くの人が殺到します。最終日に人が多くなる理由はまあ分かりますよね。

セール最終日に行こうかなと思っている方は15時から開催されるFEVER TIMEを狙って行かれることをおすすめします。

FEVER TIMEはセール最終日の15時から。

「えっ!?こんなに安くなるの!?」と値札を見て思わず声が出てしまうほど夏物が安くなります。最終日ということでショップも大盤振る舞いするんです。

セール値からさらに10%オフ、1000円ラック・500円ラックのワゴンセール、全品80%オフなど店舗によって様々です。

最終日の閉店1時間前とかはさらに安くなる可能性があるからお気に入りのお店は要チェック!

ただ安いだけあって、本当にたくさんの人が殺到します。もう人をかき分けてじゃないと商品にたどり着けないくらいになります。熱気で倒れてしまう人もいるほど。

最終日は特に狙い目だけど、その前にも毎日お得な時間帯があるからチェックしておこう!

まとめ買い派にお得なセット割

セット割は7/26の17時から開催。

初日はまだ商品がたくさんあるので、まとめ買いお得になるタイムセールが始まります。

2点、3点と買いたい人にはお得になるセールですね。朝チケを逃しても、まだまだチャンスはあるってことになります♪

サンプル大放出は一点モノ・サンプル狙いにおすすめ

7/27は17時からサンプル大放出。

店頭に並ばないサンプル品をお得にゲットできるチャンスです。一点モノも多いので、セールで買ったと知られたくない人や人と違う物が欲しいっていう時にいいですね。

タイムセールなので、17時を狙って行くと良いかも。

レコMENSでメンズアイテムゲット

7/28の17時から始まるタイムセールの一つ。レコメンズ。

メンズアイテムのタイムセールなので、カップルでグランバに行こうと思っているならおすすめです。

もちろん男性にもおすすめ。

ザ・均一でお得度がわかりやすい

レコメンズと同じ時間に開催されるザ・均一。7/28の17時からです。

セールって何%オフと言われても結局いくらなの?と迷ってしまったり、なんでも安いと思って買ってたらかなり高くなってしまうこともありますが、ザ・均一は均一価格でのセールなので計算もしやすいですね。

帰ってきたタイムセール

7/29の17時からは「帰ってきたタイムセール」。ショップ毎に厳選された商品がタイムセール価格でゲットできます。

 

なお、ラフォーレ原宿・グランバザールでは時間が経ってもこれ以上は値下げしないよという「ここが底値」と書かれたPOPがあるので、より買いやすいです。

ラフォーレ原宿は8月のセールはある?

ラフォーレ原宿では8月に大きなセールは行われません。アパレルは季節が変わるのが早く、8月中旬のお盆を過ぎた辺りからもう秋物が出回るようになります。

秋物が出回る時期になると、商品入れ替えの意味でワゴンに安く夏物が出たりしますがセールという形で安くなることはないようです。

そのためラフォーレ原宿は7月はグランバザールが行われるので大変賑わいますが、8月は比較的ゆっくりお店を見て周ることができるようですよ。

夏物が欲しい方はお盆が終わる前までにラフォーレ原宿に行くようにして下さいね。夏が来たと思ったらすぐに夏物がショップから消えてしまうので要注意です。

まとめ

ラフォーレ原宿のグランバザールについて紹介していきました。かなり安く夏物を購入することができるようなので、これは行くしかありませんね。

行かれる方は今回紹介した情報を頭に入れて安く夏物をゲットすることができるよう頑張りましょう!

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です