マツコの知らない世界・絶品バター5選と食べ方!長尾絢乃【5月22日放送】
5月22日放送の「マツコの知らない世界」では、マツコさん大好物の「バターの世界」!バターを愛してやまない長尾絢乃さんが、絶品バターやバター醤油ご飯について紹介してくださいました。
バターってものすごく美味しいですよね〜^^
バターご飯も騙されたと思ってやって見ると、病的な美味さですよw
今回はどんなバターを紹介してくれるのでしょうか♪
もくじ
本格派の絶品バター5選
画像をクリックすると商品ページに飛びます〜。
高千穂発酵バター

36時間塾生の芳醇な香り!九州産の生乳のみを使用。
生クリームを36時間も発酵・熟成することで爽やかな香りとコクがパンの上で引き立つそうです。
ラ・ヴィエット無塩バター(A.O.P)

水分量が非常に少なく濃厚とのこと。そのため深いコクと濃厚な味が楽しめます。
さらに無塩バターなので、バターご飯にはうってつけ!
イズニー チャーニング発酵バターAOP(加塩)

搾乳後72時間でバター加工!新鮮な生乳を使い、さっぱりした口当たり。あっさりだからダイレクトバターにも最適!
成城石井にも売っているようです。フランスの高級岩塩「ゲランドの塩」を使用。食塩不使用タイプもまろやかで美味しい♪
エシレバター

一流パティシエも愛用しています!エシレはマドレーヌも美味しいですよね〜。恵まれた環境で育てられた牛から搾乳した生乳を使用。ミルキーな味わい〜!
ガトー・エシレの「ミルフイユ エシレ」はじっくり焼いたパイにラムレーズン入りバタークリームがサンドされています。気になったらGINZA SIXにGO!
ちなみにバターは木のバターケースに入れると、バターを20〜25度にキープしてくれて最高の状態でバターが塗れるんだそうです。

夏は冷蔵庫がいいようですね。
なかほら牧場 グラスフェッドバター

なかほら牧場の牛は野草や野シバだけを食べて育っています。そんな草だけを食べた牛から搾乳して作られたもの。雑味がなく上品な味わい。
100kgの原乳からは約4kgしか作れない幻のバターなんだとか。
青空レストランでも紹介されていましたね。今だと2ヶ月待ちらしいですよ!
成田ゆめ牧場のパンも美味しそうでした!
長尾絢乃さんのバターグルメ
長尾絢乃さんが15年毎日バターを食べてたどり着いた、最強のバターグルメが紹介されました。
バターの白飯・究極のバター醤油ご飯
長尾流・バターご飯の作り方
- ご飯の真ん中に穴を開ける
- 10gのバターを埋める
- 醤油を適量かけて完成
バター色に染まっていくご飯…
バターご飯に合うトッピング10品
- 鮭フレーク
- キムチ
- あおさ
- 黒七味
- 山椒
- ふき味噌
- のりの佃煮
- 納豆
- 食べるラー油
- 焼き海苔とろろ

マツコさんは焼き海苔とろろをチョイス。
鮭フレークもさっぱりして美味しそう。夜はキムチでがっつり、ご飯に合うトッピングすぎる!その中でも長尾さん一押しが納豆でした。
納豆は左右にバランスよく100回ほどかき混ぜるのがコツ!とのこと。
ダイレクトバター
バターの香りを最大限に楽しめる方法。ダイレクトにバターを食べるw
長尾絢乃さんってどんな人?
「バターは世界一美味しい油」とも言っている長尾絢乃さん。確かに美味しいですが、その前に長尾絢乃さんってどんな方なのか気になりますよね。
長尾絢乃さんは普通の会社員の女性です。千葉県出身の36歳。月に1kgバターを消費されているそうです。
18歳 | 日本獣医畜産大学に入学 |
21歳 | 牧場の実習で牛マニアに。人生を帰るバターに出会う |
22歳 | ハマりすぎてバター教室のお姉さんに |
34歳 | 日本一バターが揃う店に就職 |
現在 | バターが好きすぎて食べまくる毎日 |
会社員と言っても、富澤商店のweb担当。富澤商店といえばデパ地下なんかにも入っていて、パンなどを作る際に必要な食材とか調理器具が売られていますよね。
バターも当然富澤商店には売ってます!そんなところで働いているんですね〜。
ちなみに結婚されていて、家族からはバター禁止令が出ているそうですよwかわいそう…でも、ちょっとふくよかな体型ですし家族が健康を気にしているのかもしれませんね。バターはカロリーが高いですからね><
長尾絢乃さんのパンの作り方
- 牛乳を入れる
- 卵を入れる
生地を濃厚にするため、通常は水を使うところ牛乳と卵を使っていました。
- さらにバターを通常の5倍(100gのバターをまるまる1個)
多いかもしれないけれどこれが美味しいとのこと。
翌日のお昼くらいに予約をして帰社していました。始業時間の30分前に出社してパンの状態をチェック。パン焼き器からヴォンヴォンと音がw
- 焼けてから、カットしやすいように30分寝かす
- 冷蔵庫に入れたマイバターを取り出す(よつ葉バター・雪印切れてるバター・エシレバター・高千穂発酵バターなど11種を常備)
- たっぷりとバターを乗せる(よつ葉バターも乗せていました)
焼けた後、バターのにおいを嗅いで嬉しそうな長尾さんが印象的でした♪
まとめ
バターご飯ってなんかしちゃいけないことってかんじがしますが、実際に食べるとものすごく美味しいですよね!
ただバターってカロリーだけじゃなくて塩分とかも多そうなので、ダイエット中の人はちょっと控えたいかも…?
コメントを残す