松島輝空(そら)の卓球実力が天才すぎる?家族構成や特注ラケットについて

松島輝空(そら)の卓球実力が天才すぎる?家族構成や特注ラケットについて!炎の体育会TVにも出演した松島輝空(そら)くんがすごい!松島輝空(そら)くんの卓球の実力や家族構成、使用ラケットは?などなどいろいろ調べてみました!

もくじ

卓球界の天才?松島輝空くん現る!

松島輝空くんは今卓球界が注目している天才少年です。テレビ番組「ビートたけしのスポーツ大将」に出演し、話題になりました。

松島輝空くんは全日本卓球選手権大会で3年連覇しています。さらに9歳の時には小学校6年生以下の大会である後藤杯卓球選手権大会で優勝しています。すごいです!

 

さらになんと8歳の時に卓球用品で有名なバタフライとスポンサー契約をしています。大人でもスポンサー契約できないスポーツ選手はたくさんいます。実力がないと契約することはできないですよね。

8歳という若さですでにスポンサー契約をしているなんて…それだけ実力があるということなのでしょう。

 

また、松島輝空くんはリオネジジャネイロオリンピックで日本人初のメダルを獲得したあの水谷隼選手も所属するbeacon.LABという事務所に所属、さらに2017年7月には木下グループにも契約し事務所に所属しています。現在は10歳でスポンサー付き、そして2つの所属事務所…ここまで期待された小学生はなかなかいないのではないでしょうか。

これらのことで、松島輝空くんがいかに将来を期待されているのかが分かるでしょう。

スポンサーリンク

松島輝空の家族構成は?家族もすごかった!

実は松島輝空くんの家族は代々続く卓球一家だったようです。

お母さんの松島由美さんは日本リーグや全日本実業団で優勝した経験があります。お母さんのおじいちゃんは全日本女子チームのコーチをしておりお父さんの兄弟は6人みんな卓球選手、また姉も卓球選手なんです。

松島輝空くんにとってもひいおじいちゃん、おじいちゃん、おばさんにあたる人たちですね。

 

そしてお父さんの松島卓司さんも日本リーグ、全日本実業団で優勝した経験があります。松島輝空くんは両親が2人とも卓球選手だったということになります。卓球界のサラブレッドですよね。

小さい頃から卓球に触れてきたというのも、この両親なら納得です。ちなみにお父さんである松島卓司さんは、松島輝空くんのコーチをしています。もちろんお母さんもサポートに回っています。家族みんなでサポートしているということですね。心強いでしょう。

家族、おじいちゃんやひいおじいちゃんまでも卓球をしてきたという卓球一族の松島輝空くんは、卓球界のサラブレッドですよね。だからこんなに強いのかもしれません。

 

松島輝空くんには2つ下の弟、翔空くんがいます。翔空くんももちろん卓球をしています。これまで大会で数々の好成績を残しています。今後兄弟で表彰台を独占する様子が浮かびますね…。兄弟で刺激し合いながら強い選手になっていって欲しいなと思いますね。

そしてさらに美空ちゃん、愛空ちゃんと妹もおり、おもちゃよりもラケットが好きなんだそうです。こちらも将来卓球女子になりそうな予感^^

 

兄弟4人で卓球界を引っ張っていく存在になるのでしょうか?そうなれば卓球界に松島の名が刻まれることでしょう。将来が楽しみ過ぎる4人ですね!

東京オリンピックでの活躍を期待したかったのですが、まだ年齢が若すぎるのが残念><でも今後の卓球界を担う選手になりそうですよね!

松島輝空はどこのラケットを使っているの?

松島輝空くんの使っているラケットは、もちろんスポンサー契約をしているバタフライのものです。

バタフライの公式ホームページでは、松島輝空くんが使用している道具が載せられています。品番は39840です。松島輝空くんが使っているラケットは、特注合板シェークらしいです。

 

どうして子供なのにあんなラケットを使っているの?と言われることもあるようですが、「子供なのに」というのは松島輝空くんには不要なのかもしれませんね。

年齢はまだ若くても、大人と同等のプレーができるということではないでしょうか^^

実際大人顔負けというか、それ以上の実力を持っていることは確かですもんね!

まとめ

昔は卓球といえば福原愛!というぐらい愛ちゃんが有名でしたが、今はどんどん若い選手が登場しているのはもちろん、小学生で卓球がすごい子が本当に増えましたよね。

でもこの選手がすごい!と言われる選手の家族ってやっぱり卓球の実力がある人であることが多い気がします。

やっぱり親が卓球させたい・強い選手に育てたいと思って卓球をやらせるのかなぁ…

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です