大学入学祝いおすすめギフト2018!値段相場や親・祖父母からもらって嬉しいものは?
今年の春大学に入学することとなった子へ入学祝いを渡そうと思っているあなた、どのようなものをプレゼントすればいいのか悩んでいませんか?
せっかく入学祝いのギフトをあげるなら、喜んでもらえるものがいいですよね!
今回は入学祝いの相場やおすすめのプレゼントについて紹介していきます。
もくじ
大学入学祝いの値段相場
大学入学のお祝いの値段相場ですが、親が子供にお祝い金を渡す場合相場はありません。
入学金や学費を払うこととなると思うので、入学のお祝いにお金を渡すということはあまりないのではないでしょうか。
親からのお祝いはお金ではなく、なにかものをプレゼントとするというケースが多いようです。
その場合は長く使っていけるようなものをプレゼントするといいですね。
おじいちゃんおばあちゃんから孫へ大学入学のお祝いでお金を渡す場合の相場は30,000円~100,000円くらいです。
中学や高校の入学時のお祝いの相場は10,000円~30,000円くらいなのでその金額よりも高く包むのが一般的です。
甥っ子姪っ子へ大学の入学祝いをするということもあるでしょう。その場合の値段相場は10,000円~30,000円となっています。
親戚の場合は10,000円ほどです。
もちろんこれらはあくまで相場となっています。これ以上渡したとしてもなんの問題もありません。しかし大学生へのお祝いであるため、最低でも相場くらいはあった方がいいかなと思います。
大学入学祝いおすすめ①電子辞書
大学の入学祝に電子辞書はいかがでしょうか。
「勉強頑張ってね」の意味でプレゼントしましょう。電子辞書のプレゼントはおじいちゃんおばあちゃんからのプレゼントとしておすすめです。
個人的な意見ですが勉強系のアイテムは親からよりもおじちゃんおばあちゃんからの方が素直に貰えるかなと思います。
大学生に電子辞書をプレゼントする場合、進む大学の学部に合わせてプレゼントしてあげましょう。
たとえば語学系の学科へ進むのであれば語学系の電子辞書、看護や医療など理系に進むのであれば医学・看護モデルの電子辞書といった風に選んでプレゼントしてあげるようにしましょう。
大学の入学祝いにおすすめの電子辞書を紹介していきます。
・カシオ XD-G9800 31,931円
英語特化型モデルの電子辞書です。
大学生の使用率が高い辞書がしっかりと収録されています。日本語コロケーション辞典が含まれており、正しい日本語の使い方も調べることができます。
実は自分の使っている日本語は間違っていたかも!?レポートを書くことが多い大学生におすすめしたい電子辞書です。
・カシオ XD-G9850 33,751円
理科学系の内容を多く収録している電子辞書です。
自然科学系和英大辞典、自然科学系英和大辞典、理化学英和辞典などを収録しておりかなり使える電子辞書となっています。理系に進む子へのプレゼントにおすすめです。
電子辞書はカシオ推しですw
でも留学した時とかもけっこう使えましたし便利ですよ^^
大学入学祝いおすすめ②腕時計
大学生の必需品といっても過言ではない腕時計はプレゼントにぴったりです。
腕時計は親からもらってもおじいちゃんおばあちゃんからもらっても嬉しいと思います。
大学生に腕時計をプレゼントする場合は有名なブランドものもをおすすめします。
ブランドものの腕時計はしっかりと作られているので長く使うことができます。就職活動でも使用することができるような腕時計をプレゼントしてあげましょう。
就職活動用にプレゼントするのであればあまり高価なものはプレゼントしないようにしましょう。あまりに高価なものだと生意気だと思われてしまうかもしれません。
・シチズン レグノ ソーラーテック RS25-0344H 216,000円
ソーラーテックの腕時計であるため電池交換が不要になります。シンプルなデザインで男子学生へのプレゼントにおすすめの腕時計です。
・CASIO 腕時計 LINEAGE タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 LCW-M100D-1AJF 270,000円
電波時計なので電池交換が不要です。
腕時計をプレゼントする場合は電池交換が不要となるものがおすすめです。こちらもシンプルなデザインでスーツとの相性もいいでしょう。男子学生におすすめの腕時計です。
・ アニエスベー 腕時計 レディース サム SAM FCST991 29,160円
こちらは女子学生におすすめの腕時計です。シルバーは男性のイメージがなんとなくありますが、女性らしいデザインでかわいらしいです。
・CASIO WAVE CEPTOR タフソーラー 電波時計 LWQ-10DJ-7A1JF 216,000円
女性らしい丸みのあるデザインの腕時計です。
就活用の腕時計は、女子も金属ベルトのものがおすすめです。皮ベルトは手入れが大変ですしスーツ着用時にはカジュアルな印象を与えてしまうかもしれません。
金属ベルトのものをプレゼントする時には女性らしい丸みのあるデザインを選んであげましょう。
大学入学祝いおすすめ③財布
大学入学時に、ブランド財布を買ってもらった!という人も多いようです。
大人になってからだともう財布って自分で買うか彼氏や彼女にプレゼントでもらうとかが多くなってきます。
気に入っている財布を持っていなかったり、まさかのビリビリ財布をずっと使っていたりする場合は財布のプレゼントってけっこう喜ばれますよ。
大学入学祝いおすすめ④バッグ・鞄
大学は指定の鞄などがないので、入学を機におしゃれバッグが欲しい!と思う人も多いです。
そのためちょっと奮発してブランドバッグをプレゼントする人もいますね^^
もちろんもらった方も嬉しいですが、あまり高いと親がお返しに困ることもあります。
大学入学祝いおすすめ⑤定期入れ・パスケース
比較的安いので、お祝い金と併せてプレゼントしやすいのが定期入れです。
高校までは自転車通学、大学からは実家を離れて電車通学!なんて人もいますよね。
定期入れって意外と使わないでそのままの状態で定期使ってるって人も多いんですよね。そのまま使うと傷がついたりしてしまって、読み込めないケースも出てくるので、その時に「買っておけばよかった」って思うものだったりします。
大学入学祝いおすすめ⑥スマホケース
定期入れと同じく低価格なので、買いやすいです。ただし好みがあるので、必ず事前に聞いておくことをおすすめします。
最近はスマホケースに定期などを入れている子も多いですよ♪
スマホケースなら高級ブランドのものでもプレゼントしやすいですね^^
ドンピシャで気に入ってもらえれば、毎日使ってもらえるのでプレゼントしたこちらもなんだか嬉しい。
まとめ
いかがでしたか?今回は大学入学時のお祝いにおすすめしたいプレゼントを紹介していきました。どれも大学入学のお祝いにおすすめですよ!ぜひ参考にして下さいね。
コメントを残す