大阪国際女子マラソン結果速報2018!順位や出場招待選手やコースは?ネクストヒロインも!

大阪国際女子マラソン結果速報2018!順位や出場招待選手やコースは?ネクストヒロインも!

大阪国際女子マラソン結果速報はこちら!関門順位やコース、出場している招待選手、ネクストヒロイン、ペースメーカー一覧もあります。

もくじ

大阪国際女子マラソン結果速報・通過順位

順位

1位 松田瑞生 2:22:44

2位 前田穂南 2:23:48

3位 安藤友香 2:27:37

4位 アニャ・シェール 2:29:29

5位 吉田香織 2:29:53

6位 小崎まり 2:30:03

7位 グラディス・テハダ 2:30:44

8位 水口瞳 2:33:10

9位 古瀬麻美 2:33:58

10位 池満綾乃 2:36:18

11位 野村沙世 2:36:52

12位 エスター・アトキンス 2:36:57

13位 イザベラ・トルザスカルスカ 2:37:18

14位 下山かなえ 2:38:50

全順位はこちら(公式)

40km 関門

松田瑞生
前田穂南
安藤友香
吉田香織
アニャ・シェール
グラディス・テハダ
小崎まり
水口瞳
古瀬麻美
池満綾乃

※上位10名

35km 関門

松田瑞生
前田穂南
安藤友香
グラディス・テハダ
吉田香織
アニャ・シェール
小崎まり
ゴディトム・ゲブレセラシエ
古瀬麻美
池満綾乃

30km 関門

前田穂南
松田瑞生
安藤友香
グラディス・テハダ
吉田香織
ゴディトム・ゲブレセラシエ
アニャ・シェール
小崎まり
池満綾乃
古瀬麻美

25km 関門

松田瑞生
安藤友香
前田穂南
グラディス・テハダ
ゴディトム・ゲブレセラシエ
吉田香織
小崎まり
アニャ・シェール
池満綾乃
イザベラ・トルザスカルスカ

20km 関門

松田瑞生
ゴディトム・ゲブレセラシエ
前田穂南
安藤友香
ユーニス・ジェプトゥー
グラディス・テハダ
吉田香織
池満綾乃
小崎まり
アニャ・シェール

15km 関門

松田瑞生
安藤友香
ゴディトム・ゲブレセラシエ
前田穂南
ユーニス・ジェプトゥー
吉田香織
グラディス・テハダ
池満綾乃
棚池穂乃香
古瀬麻美

10km 関門

安藤友香
松田瑞生
ゴディトム・ゲブレセラシエ
ユーニス・ジェプトゥー
グラディス・テハダ
前田穂南
フェイサ・ロピ
古瀬麻美
吉田香織
棚池穂乃香

5km 関門

松田瑞生
安藤友香
グラディス・テハダ
ユーニス・ジェプトゥー
前田穂南
吉田香織
ゴディトム・ゲブレセラシエ
古瀬麻美
宮内洋子
猪原千佳

スポンサーリンク

大阪国際女子マラソンコース

大阪国際女子マラソンコース(日本陸上競技連盟、IAAF/AIMS公認コース)

ヤンマースタジアム長居~昭和町~今川2~大池橋~勝山4~森ノ宮~OBP~北浜~大阪市役所~御堂筋・道頓堀橋南詰折り返し~淀屋橋~片町~大阪城公園~森ノ宮~勝山4~大池橋~今川2~昭和町~ヤンマースタジアム長居(42.195㎞)

大阪国際女子マラソン出場選手・招待選手一覧

招待選手

安藤友香 静岡/スズキ浜松 AC
小﨑まり 兵庫/ノーリツ
岩出玲亜 東京/ドーム
ユーニス・ジェプトゥー ケニア
フェイサ・ロピ エチオピア
石井 寿美 群馬/ヤマダ電機
アニャ・シェール  ドイツ
グラディス・テハダ ペルー
吉田香織 埼玉/TEAM R×L
前田 穂南 岡山/天満屋
イザベラ・トルザスカルスカ ポーランド
古瀬 麻美 鹿児島/京セラ
ゴディトム・ゲブレセラシエ エチオピア
松田 瑞生 大阪/ダイハツ

ネクストヒロイン

池満 綾乃 鹿児島/鹿児島銀行
棚池 穂乃香 滋賀/京都産業大
水口 瞳 静岡/大阪学院大
大樽瑞葉 兵庫/神戸学院大
林 和佳奈 奈良/大阪学院大
白石 莉理 大阪/大阪芸術大
田中 真愛 島根/日本体育大

ペースメーカー

チェイエチ・ダニエル ケニア
イロイス・ウェリングス オーストラリア
ラーマ・ツサ エチオピア

現在の大阪国際女子マラソンについてのツイート

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です