りんくうアウトレットの夏服セール・バーゲン情報2018!値下げ時期はいつから?
大阪府泉佐野市にあるりんくうアウトレットの夏のセール情報について紹介していきます。
りんくうアウトレットでは、日頃購入する服が安く売っていたりもするんですが…さらにお得に夏服をゲットするなら夏セールを利用しちゃうのが一番です!中には大幅値下げ品もあって、おすすめですよ。
りんくうアウトレットの夏セールで夏服を安くお得にゲットしちゃいましょう!
もくじ
りんくうアウトレットの夏物セール情報2018
りんくうアウトレットでは、6月・7月・8月にかけて夏物アイテムのセールを行っています。
- 6月 サマースペシャルセール
- 7月 サマーコレクション
- 8月 プレミアムアウトレットバーゲン
7月のサマーコレクションについては7月の中旬に毎年セールが行われ、8月のプレミアムアウトレットバーゲンでは毎年8月下旬にバーゲンが行われています。
7月のセール情報は6月のセール後に、8月のバーゲン情報は7月のセール後に公式ホームページにして日程や詳しい情報がアップされると思います。
見逃さないように公式ホームページを随時チェックしておくことをおすすめします。
りんくうアウトレットで値引きされるブランドは?
6月のサマースペシャルセールは、6月1日(金)~6月10日(日)まで開催していました。
6月のセールに参戦しているブランドから、お得率が高いブランドをピックアップしていきます。7月、8月のセール対象になるかはわかりませんが、さらにここから安くなる可能性もありますよね!
- アズ ノゥ アズ 最大70%オフ
- バナナ・リバブリック 最大70%オフ
- ビーラディエンス 最大70%オフ
- ブリヂストン ゴルフ プラザ ゴルフウェアが最大60%オフ
- セシルマクビー 最大70%オフ
- ダンスク 最大50%オフ
- ディーシー 最大50%オフ
- イーハイフン ワールド ギャラリー 最大80%オフ
- フランクリン アンド マーシャル 全品最大50%オフ
- ギャップ 夏物商品が最大50%オフ
- ジーナシス 最大60%オフ
- ジャーナルスタンダード 最大80%オフ
- ジュン 最大70%オフ
- カールカナイ 最大70%オフ
- ルクールプラン 最大70%オフ
- マジェスティックレゴン 最大70%オフ
- メイソングレイ 最大70%オフ
- マウジー 最大60%オフ
- ナラカミーチョ 最大70%オフ
- ナイスクラップ 最大70%オフ
- オペーク 最大70%オフ
- クイックシルバー 夏物商品が最大50%オフ
- レイカズン 最大70%オフ
- ロペ 最大70%オフ
- ロペピクニック 最大70%オフ
- 泉州タオル館 50%オフ商品をご用意
- シェルター 最大60%オフ
- スライ 最大60%オフ
- スピック アンド スパン 最大80%オフ
- ザ・コスメティックス カンパニー ストア 最大60%オフ
- ティソ 最大50%オフ
- 東京ソワール 最大80%オフ
- ユナイテッドアローズ 夏物商品が30~70%オフ
- ビッキー 最大70%オフ
- アーバンリサーチ 最大70%オフ
50%オフ以上のセールを行っているブランドを紹介していきました。たくさんありますね!こんなにたくさんのブランドが50%オフ以上を出しているなんて…。
りんくうアウトレット7月8月のセール・バーゲンの予想
6月といえば夏はまだまだこれからの時期ですよね。この時期にこんなにもたくさんのブランドでセールを行っているってさすがプレミアムアウトレットです。
では7月のサマーコレクションと8月のプレミアムアウトレットバーゲンはどのようなセール・バーゲンになるのか予想していきましょう。
おそらく7月のサマーコレクションは6月のサマースペシャルセールよりもセールに参戦するブランドが増えてくると予想します。そして50%オフ以上のブランドも次々と出てくることでしょう。
8月のプレミアムアウトレットバーゲンは、年に2回(1月と8月)に行われる大バーゲンでとてもお買い得な価格で夏物アイテムをゲットすることができます。
8月下旬になるとアパレルではもう秋のアイテムが登場してくるので夏のアイテムは最終処分となります。そのため50%オフ以上のアイテムを出しているのでしょう。
りんくうアウトレットセールで買うべきアイテムは?
夏物アイテムがとにかく安く手に入るセール・バーゲン。
みなさんはセール・バーゲンで安いから買ったけれど、一度も着ていないというような服を購入した経験はありませんか?
アウトレットはもちろんですがセールで購入した服って結構失敗したりするんですよね(笑)なので、来シーズンでも着ることができるような、オーソドックスのものを購入するようにしましょう。また秋アイテムと合わせることができるようなものもおすすめです。
せっかく安く買えるからとつい買ってしまっても、着なければムダですのでよく考えてから購入するようにして下さいねっ。
まとめ
いかがでしたか?今回はりんくうアウトレットの夏のセール・バーゲンについて紹介していきました。
御殿場にもアウトレットがあり、セールが開催されますがブランドが若干違います。それぞれのアウトレットの良さがあるので、車や旅行がてらに寄ってみるのも楽しいですよ!
コメントを残す