2018年9月29日から始まる世界バレー女子大会の試合結果速報、現在順位をまとめて更新していきます。
スタメン選手一覧や試合日程表などもあるので参考にしてみてくださいね。

世界バレー2018女子大会の結果速報や順位を早速チェック!
もくじ
世界バレー2018女子・結果速報
日本VSアメリカ
日本1ー3アメリカ○
1セット 日本23ー25アメリカ○
2セット 日本16ー25アメリカ○
3セット ○日本25ー23アメリカ
4セット 日本23ー25アメリカ○
【スタメン】
- ミドルブロッカー 奥村麻依(27)
- アウトサイドヒッター 古賀紗理那(22)
- アウトサイドヒッター 新鍋理沙(28)
- セッター 田代佳奈美(27)
- アウトサイドヒッター 黒後愛(20)
- ミドルブロッカー 荒木絵里香(34)
- リベロ 井上琴絵(28)
日本VSイタリア
日本2ー3イタリア○
1セット 日本20ー25イタリア○
2セット ○日本25ー22イタリア
3セット 日本21ー25イタリア○
4セット ○日本25ー19イタリア
5セット 日本20ー22イタリア○
【スタメン】
- アウトサイドヒッター 黒後愛(20)
- アウトサイドヒッター 新鍋理沙(28)
- ミドルブロッカー 奥村麻依(27)
- ミドルブロッカー 荒木絵里香(34)
- セッター 田代佳奈美(27)
- アウトサイドヒッター 古賀紗理那(22)
- リベロ 井上琴絵(28)
日本VSブラジル
日本2ー3ブラジル○
1セット ○日本25ー23ブラジル
2セット ○日本25ー16ブラジル
3セット 日本26ー28ブラジル○
4セット 日本21ー25ブラジル○
5セット 日本11ー15ブラジル○
日本VSドイツ
【スタメン】
- セッター 田代佳奈美(27)
- ミドルブロッカー 荒木絵里香(34)
- アウトサイドヒッター 黒後愛(20)
- アウトサイドヒッター 古賀紗理那(22)
- ミドルブロッカー 奥村麻依(27)
- アウトサイドヒッター 新鍋理沙(28)
- リベロ 井上琴絵(28)
順位
順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝ち点 |
1 | オランダ | 5 | 0 | 14 |
2 | 日本 | 3 | 1 | 10 |
3 | ドイツ | 3 | 1 | 9 |
4 | メキシコ | 1 | 4 | 3 |
5 | アルゼンチン | 1 | 4 | 3 |
6 | カメルーン | 1 | 4 | 3 |
日本VSカメルーン
◎日本3ー0カメルーン
1セット ○日本25ー19カメルーン
2セット ○日本25ー20カメルーン
3セット ○日本25ー11カメルーン
日本VSメキシコ
◎日本3ー0メキシコ
1セット ○日本25ー15メキシコ
2セット ○日本25ー15メキシコ
3セット ○日本25ー15メキシコ
日本VSオランダ
日本2ー3オランダ◎
1セット 日本25ー27オランダ○
2セット ○日本25ーオランダ16
3セット 日本26ーオランダ28○
4セット ○日本25ー19オランダ
5セット 日本13ー15オランダ○
【スタメン】
- セッター 田代佳奈美(27)
- ミドルブロッカー 荒木絵里香(34)
- アウトサイドヒッター 黒後愛(20)
- アウトサイドヒッター 古賀紗理那(22)
- ミドルブロッカー 奥村麻依(27)
- アウトサイドヒッター 新鍋理沙(28)
- リベロ 井上琴絵(28)
日本VSアルゼンチン
◎日本3ー0アルゼンチン
1セット アルゼンチン15ー25日本○
2セット アルゼンチン13ー25日本○
3セット アルゼンチン12ー25日本○
随時更新中です。
【スタメン】
- アウトサイドヒッター 新鍋理沙(28)
- ミドルブロッカー 荒木絵里香(34)
- アウトサイドヒッター 黒後愛(20)
- アウトサイドヒッター 古賀紗理那(22)
- ミドルブロッカー 奥村麻依(27)
- セッター 田代佳奈美(27)
- リベロ 井上琴絵(28)
試合結果は随時更新予定です。

1次ラウンド | 9月29日〜10月4日 |
2次ラウンド | 10月7日〜11日 |
3次ラウンド | 10月14日〜16日 |
決勝ラウンド | 準決勝:10月19日、決勝:20日 |
世界バレー2018女子・現在順位
この項目では世界バレー2018女子大会の日本チームの現在の順位を更新していきます。
現在順位は試合終了後、随時更新予定です。
世界バレー2018女子の試合日程と会場(1次ラウンド)
1次ラウンド、Pool Aの試合は横浜アリーナで開催!
Pool A | ||
日本 | オランダ | アルゼンチン |
ドイツ | カメルーン | メキシコ |
対戦カードは以下の通りです。
試合日程・対戦カード | |
9月29日(土) | メキシコvs.カメルーン |
ドイツvs.オランダ | |
アルゼンチンvs.日本 | |
9月30日(日) | カメルーンドイツ |
アルゼンチンvs.メキシコ | |
日本vs.オランダ | |
10月1日(月) | ドイツvs.アルゼンチン |
オランダvs.カメルーン | |
メキシコvs.日本 | |
10月3日(水) | アルゼンチンvs.オランダ |
メキシコvs.ドイツ | |
日本vs.カメルーン | |
10月4日(木) | オランダvs.メキシコ |
カメルーンvs.アルゼンチン | |
ドイツvs.日本 |
世界バレー2018女子の試合日程と会場(2次・3次・決勝ラウンド)
2次ラウンド・Pool Eの試合は日本ガイシホールで開催!
10月7日(日) | Pool Aの上位4チームvs.Pool D上位4チーム |
10月8日(月) | |
10月10日(水) | |
10月11日(木) |
2次ラウンド・Pool Fの試合は大阪市中央体育館で開催!
10月7日(日) | Pool Bの上位4チームvs.Pool C上位4チーム |
10月8日(月) | |
10月10日(水) | |
10月11日(木) |
3次ラウンドのPool G・Hの試合は日本ガイシホールで開催!
10月14日(日) | Pool E上位3チームvs.Pool F上位3チーム |
10月15日(月) | |
10月16日(火) |
決勝ラウンドの試合は横浜アリーナで開催!
10月19日(金) | 準決勝 |
10月20日(日) | 決勝 |
世界バレー2018女子選手一覧
監督:中田久美
セッター | |
10 | 冨永こよみ(29) |
12 | 佐藤美弥(28) |
22 | 田代佳奈美(27) |
アウトサイドヒッター | |
1 | 長岡望悠(27) |
2 | 古賀紗理那(22) |
4 | 新鍋理沙(28) |
7 | 石井優希(27) |
11 | 鍋谷友理枝(24) |
17 | 野本梨佳(26) |
21 | 黒後愛(20) |
ミドルブロッカー | |
3 | 岩坂名奈(28) |
5 | 荒木絵里香(34) |
9 | 島村春世(26) |
13 | 奥村麻依(27) |
リベロ | |
15 | 井上琴絵(28) |
16 | 小幡真子(25) |

世界バレー2018主題歌はサザンオールスターズ!
世界バレー2018の主題歌はサザンオールスターズの東京VICTORY。
W杯はジャニーズが多いですが、世界バレーはまた違うんですよね♪
まとめ
世界バレーの情報は随時更新していきます♪