世界一受けたい授業・酢キャベツの作り方と酢キャベツダイエット方法まとめ!デブ菌撃退メニュー
5月5日放送の「世界一受けたい授業」では、前回放送されて話題になった「酢キャベツダイエット」の新レシピとして酢キャベツチャーハンが紹介されました。
酢キャベツダイエットは、デブ菌を減らすということで丸山桂里奈さんも実践し痩せていましたね。
デブ菌を減らして、やせ菌も増やせばダイエットも成功しそうです。
この記事では、世界一受けたい授業で紹介された酢キャベツダイエットについてまとめています。酢キャベツチャーハンのレシピもあります。
もくじ
酢キャベツ&マル秘食材で肥満撃退効果アップ!
ゴールデンウィーク明けはもっとも体重が増えるらしい…
デブ菌は正式にはフィルミクテス門と呼ばれ、このデブ菌が多い人は頑張ってダイエットしても痩せにくいそうです。逆にやせ菌であるバクテロイデス門を増やすと太りにくい体になるんだとか。
そこで、デブ菌を減らしやせ菌を増やす方法として紹介されたのが酢キャベツダイエットでしたね。
酢キャベツダイエットのやり方まとめ
酢キャベツは千切りにしたキャベツを酢に漬け込むことで作れるみたいです。酢キャベツダイエットはけっこう人気で、本も出ていますね。
→ドカンとやせる!酢キャベツダイエット 歌手が48kgやせた!ウエスト40cm縮小!
48キロも痩せてるの!?あと胸がでかくなるっぽい記述が…
酢キャベツの作り方
<材料>
キャベツ1/2個 塩小さじ2 お酢200cc
<作り方>
- キャベツ1/2個を千切りにして塩小さじ2を加える
- キャベツがしんなりするまで揉んでいく
- お酢200ccを入れて軽く揉み込む
- 冷蔵庫で半日漬け込んだら完成
料理が苦手でもこれなら簡単に作れますね!(私は酢が苦手なんだけど。)
キャベツがデブ菌の繁殖を抑える働きがあり、お酢にはやせ菌が増えやすい腸内環境を作ってくれるためキャベツ+お酢は強力コンビ!
超リセットメニューやり方
世界一受けたい授業で丸山桂里奈さんが実践していた超リセットメニュー。
普段の食事+毎食100gの酢キャベツを食べるというものでした。また、腸内の調子をよくする簡単な体操も取り入れていましたね。
たったこれだけで、体重が59.5kgから57kg、ウエストも78.9cmから71cmに!3週間でこの結果はすごいですよね。
改善前はデブ菌13%、やせ菌39%だった丸山さんは、腸内リセットメニューで改善を試みたあとはデブ菌が5%も減少し、やせ菌がなんと25%増の64%にまでなっていました!
太りやすい体からやせやすい体に体質改善!これは羨ましいです。
酢キャベツ+マル秘食材はサバ+えごま油
酢キャベツダイエットのポイントとして、腸にいい脂質をとると良いと紹介されていました。
いくら酢キャベツを食べていても腸に負担がかかる脂質をとっていると逆効果。ごま油やマーガリンなどの飽和脂肪酸は避け、えごま油などのオメガ3脂肪酸はとりたい油とのことでした。
サバなどの青魚にもオメガ3脂肪酸は含まれているそうですよ^^
これをとると、腸の炎症を抑制し免疫力もアップの効果が期待できるとのこと。
酢キャベツチャーハンのレシピ
酢キャベツ+サバ+えごま油で酢キャベツダイエットのアレンジメニュー!世界一受けたい授業では、酢キャベツチャーハンが紹介されました。
<材料>
酢キャベツ50g ピーマン25g 塩鯖25g 卵1個
玄米ご飯125g サラダ油大さじ1/2 塩少々 えごま油小さじ1
酢キャベツの漬け汁大さじ1 醤油大さじ1/2
<作り方>
- 酢キャベツを粗みじん切りし、ピーマンを7〜8mmの角切りにする
- 焼いた塩鯖とピーマンを炒める
- 塩を振る
- 溶き卵を流し入れてご飯を加えたらさらに炒める
- ご飯がパラパラになったら火を弱くし、酢キャベツを加える
- 鍋肌から酢キャベツの漬け汁と醤油(混ぜ合わせておく)を加え、さっと炒めて完成
- 仕上げにえごま油をかける
えごま油は熱に弱いため、必ず皿に持ってから!じゃないとえごま油の栄養がなくなっちゃうんだそうです。
今はレモン酢だったり黒酢だったりりんご酢とかもあるので、酢が無理…って人でも取り組みやすいかもしれませんね!私はレモン酢なら大丈夫。
ツンとしなければもりもりいける!!
レモン酢で酢キャベツ。美味しい。
低カロリーで内蔵脂肪の軽減も期待できてダイエット向きらしいですが、キャベツの成分ホウ素(ボロン)がバストアップに繋がるといいな☺ pic.twitter.com/zDETqTXfW8— 遅咲 (@stand_up91) 2018年4月30日
ダイエットに酢キャベツ良いと言うから、ちょうどもらったキャベツ千切りにしてリンゴレモン酢と塩で作ったらウマ〜!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)普通に常備したいなこれ
— ミ(*・ω・)ノ@mhw (@misamicya) 2018年4月27日
で、酢キャベツダイエットは毎日食事前に100g食べて、いつも通り食事をすれば良いとのこと!食事制限しなくても本当にそんなに痩せるのか!と思ったら、けっこう効果を感じられている方は多いみたいですよ。
実際に酢キャベツダイエットをやっている方の感想も引用させていただきますが、先になんで酢キャベツが痩せるのかっていうことについても調べてみました。
酢キャベツダイエットで痩せる理由
酢キャベツを食べることで、デブ菌が減ってやせ菌も増えるってことなんですが…
- キャベツに含まれる食物繊維がデブ菌の繁殖を抑える
- 酢によって悪玉菌の過剰な繁殖を防ぐ効果が期待される
という理由から効果が出るようですね。

確かにデブ菌が減れば痩せるだろうけどそんな簡単に減るかよ!と思いつつ…酢キャベツダイエットを実践した人の感想を見てみてください。
酢キャベツダイエットをやった人の感想
Twitterで、酢キャベツダイエットを実践した人のツイートを集めてみました。
テレビでやってたデブ菌減らして痩せ菌増やす、酢キャベツダイエット始めて5日目。毎食前に酢キャベツ100g食べてその後いつも通りの食事するだけ。運動してないし、ビールも飲んでるけど、4日連続で200gずつ体重減っててびっくり‼
このまま減り続けてくれれば嬉しい😆そんな上手くいかないかな?🤣— わかば (@t822_boc) 2018年4月26日
昨日から酢キャベツダイエット始めたけど本当に食べるだけで痩せるんだろうか?(´・ω・`)二週間で三キロってやってた📺
お腹よへっ込め~😅— Hiro😸😸 (@Hiro61500309) 2018年4月24日
自分の趣味と友だちのために、ダイエット情報を収集してる。ダイエットは私の趣味。いろいろ実験するのが楽しい。三週間ぐらい酢キャベツを食べ続けて、順調に痩せ菌が増えて、日々体重が減っている。友だちにも教えたが、みんな効果は出てるかなぁ。
— おばらあやこ (@passion_ayako) 2018年5月4日
酢キャベツダイエット11日目 5/4
スタートから-2.3㎏。前日から-0.1㎏。なんとか減った。もう少しで2週間になる。今日は体調が良くなかったので運動はお休み。ご飯は朝と昼だけ。-0.1㎏減だから明日は増えるなこりゃ。残り3日。目標-2.5㎏に果たして届くか…。— リアルダイエット 《華美川雄星の日常》 (@RealDiet_Yusei) 2018年5月4日
酢キャベツダイエット、先週から-1キロ。
体調不良で2日間 酢キャベツやめても減ってた。
ゆっくりではあるけど痩せてる。効き目あるからもう少し続けてみよう(ง •̀_•́)ง— まゆう (@fujikita358) 2018年5月4日
やはり酢キャベツを食前に食べると、他の物をちょっとたべただけで満腹になる😱ダイエット期待できそう✨今朝体重計に乗ったら1キロ減でした😁👍🎶
— satomi.M. (@satomi83006832) 2018年4月30日
えっ!そんなに!?というぐらい体重減っている人が多いですね。
酢キャベツダイエット・まとめ
キャベツもいいんだけど、ちょっと高いんですよね。千切りも面倒なので、スーパーの袋に入ってる千切りキャベツがちょうどいいかなーって感じです。
私には「きゅうり食べるだけダイエット」の方が向いているかな^^
でもきゅうりに飽きる日も来るだろうし、週ごとに変えてみるのも良さそうですねー!酢キャベツダイエットが気になった方はぜひやってみてくださいね!
コメントを残す