しまむらの夏セールっていつ頃やるのかな?最終処分セール時期が知りたい!
昔はダサいというイメージが強くあったしまむらですが、今はSNSの普及のおかげか人気が高まり「#しまパト」なんてハッシュタグが出回るようにもなりました。
普段から安いしまむらのセールでは、ワンコインでかわいい服をゲットできるチャンスでもあり、争奪戦になるんですよね〜><

今回は、そんな今人気のしまむらの2018年夏セールについて紹介していきます。
しまむら夏のセールはいつから?
しまむら夏のセールは、6月下旬に始まることが多いようです。
また、しまむらのチラシは土日に入ることが多いので、6月30日(土)あたりにセールが行われるんじゃないかなと予想しているのですがどうでしょう…。
しまむら夏のセールといえば、ワンコインセールが行われることで知られています。しまむらはキッズだけでなくレディース、メンズも多く取り揃えています。
それらの多くの商品がワンコイン以下で購入することができるのはかなりお得ですよね!
夏に入る前にセールが行われるので、夏休みに着る服がない…という問題も解消されます。

しまむらの夏物最終処分セールはいつから?
破格の100円で服が買える!と人気のしまむらの夏物最終処分セール。普通のセールでは物足りないから最終処分まで待つぞーって人もいますよね!

6月下旬ごろから始まる夏セールですが、7〜8月中も夏物セールは継続しています。
しまむらの最終処分セールが始まるのは、次の季節のセールが始まる時期が多いです。

しまむらの秋物セールはだいたい9月ごろから始まっているので、夏物最終処分セールも9月ごろには…という感じでしょうか。
最終処分セールは商品の入れ替えを行うときに行うことが多いんです。
実は最終処分セールはあまり公にされていません。知っている人は知っている…といったセールになっています。
これはお店に人が殺到するのを防ぐためなのかはわかりませんが、しまむらは店舗によって置いている商品やセールなどが微妙に異なります。そのため公にセールがいつですという情報を公表していないのかもしれませんね。

ちなみにしまむらでは、夏物セールが行われる6月下旬には春物最終処分セールも同時に開催されています。来年の春(または秋)用にゲットするのもありですね!
しまむらの夏セールで安くなる商品は?
この記事を読んでいる人はしまむらが大好きな人が多いはず!しまむら好きな人は知っているでしょうが、しまむらにはレディース、メンズ、キッズに加え雑貨や寝具も販売されています。
ちなみに子供が大喜びするおもちゃもありますよ!
夏セールには雑貨(夏物アクセサリーやバッグ)、サンダルを始め夏用の寝具も安く販売されます。
あとはタオルケットやシーツなどですね。マットなども販売されているので家の中のものをセールで安く買うことができるんです。
これがしまむらの魅力であると言えるのではないでしょうか。
洋服がかわいいのはもちろんですが、しまむらは雑貨や寝具もほんとかわいいですもんね。寝具はキャラクターとコラボしてたりしますし。
我が家は枕やクッションはしまむらです。しまむらと言われなきゃ分からない商品ばかりなんですよ。
セールのときには洋服だけでなく雑貨や寝具のコーナーもチェックして下さいね。

しまむら最終処分セールの価格はいくら?
しまむらのセールはどんどん価格が安くなっていくので、一体どのくらいまで安くなるのか…わくわくしますよね!
しまむらのセールといえば700円、500円、300円、などいい感じの値段で安くなるのですが、最終処分セールではなんと100円になります。
洋服をこの値段で買うことができるってなかなかないですよね。さすがしまむらさまといったところでしょう。
今日は用事があり、しまむらへ。
なんとそこで見つけたのはsale品のベビー服なんと100円!!!!
ぽてとに着せたくてダメもとで購入。
着れちゃいました。お腹の所はミシンで手直ししないといけないけど、着れました😁✌ pic.twitter.com/1JunElz6IH— ぽてと (@poteto0205) 2016年9月6日
アパレルの商品の入れ替えは早いので、8月後半にはもう秋物が出始めています。8月下旬にもう100円になっているものが出る店舗もあると予想されます。
しまむらのセールは店舗によって違う?
今はたくさんの人がしまむらの情報を発信してくれていますが(しまパト含)、セールの内容や価格などは店舗によって異なることもあるようです。
例えば、都道府県の違う人がセールで安かったと言っていたので近くのしまむらに行ったら別に安くなかったなんてことも過去にありました。
しまむらに頻繁に足を運んで、欲しい商品には目をつけておいたほうがいいかもしれませんね!
しまむらに行くとついつい目当じゃないものも買っちゃうんですけどw

まとめ
いかがでしたか?しまむらはいつからセールを行います!という情報が出ないことが多いので、SNSを利用してセール情報をゲットすることをおすすめします。
近くにしまむらがあれば定期的に足を運ぶという方法もいいかも!お得にしまむらで夏物をゲットしていきましょうね。筆者もしまパト行ってきます!
人気動画を無料で見てみよう♪