新年会(ホテル)のコーデはワンピースが良い?2018年女性・男性の服装ポイントまとめ

新年会(ホテル)のコーデはワンピースが良い?2018年女性・男性の服装ポイントまとめ!新年を迎え会社で行われる新年会。新年会がホテルで行われる場合の服装は?女性はフォーマルなワンピース?男性はスーツ?ホテルで行われる新年会向け服装コーデ・ポイントをまとめています。早速どうぞ!

もくじ

ホテルで新年会が行われる場合の服装は?~女性編~

ホテルで新年会が行われるとなると、いつもの居酒屋での飲み会とは違い、フォーマルな服装で行かなければいけないこともあります。

特にホテルはカジュアルな服装はNGとしているところが多いようです。新年会のドレスコードがある場合は参考にしてみてください。

 

女性の服装としておすすめなのはワンピースです。

会社の飲み会なのであまり派手なものはおすすめしません。またスカート丈が短かったり、胸元や肩が大きく開いたようなワンピースはできるだけ避けたいところ。スカート丈は膝丈、肩はレースで透けている程度であれば大丈夫でしょう。

ワンピースと一言で言ってもさまざまなものがあります。

素材によってカジュアルにもフォーマルにもなるのがワンピースです。例えば、綿のワンピースはカジュアルなイメージが強くなります。フォーマルならシフォン素材やレース素材のワンピースがおすすめです。

とくにレースの素材は華やかな印象になるので20代前半の若い女性におすすめしたいです。

ワンピースの色ですが、黒、ネイビー、グレー、ベージュなどのベーシックな色だと間違いありません。ピンクなどの華やかな色も新年会には最適ですね^^

 

ワンピース一枚だと恥ずかしいという方はジャケットを着るといいですね。ジャケットは黒やネイビーだとどんなワンピースとも合わせやすいのでおすすめです。

 

ただ、普段はパンツばかりでワンピースは着ないかなという女性もいると思います。

そんなときはブラウス×スカートやセットアップがおすすめです。

セットアップはフォーマルな素材を選べば新年会に着て行っても問題ありません。

セットアップを選ぶ時は自分の体形にあったサイズを選ぶようにして下さい。体型を隠そうとゆったりしたサイズを選ぶとカジュアルな印象が強くなってしまいます。

 

最近はわりと自由な社風のベンチャー企業だったり、服装が自由な会社も多いので、好きな服を着ればいいのですがwでも、大人として最低限のマナーは心得ておきたいものですよね^^

新年会での女性のアクセサリー、小物はどうする?

せっかくおしゃれするのですからアクセサリーにもこだわりたいですよね。

しかし会社の新年会なので派手なアクセサリーは控えた方がいいでしょう。シンプルで上品なものを選ぶようにしましょう。フォーマルな場ではゴールドのアクセサリーはあまりおすすめできません。定番はパールのものでしょう。

靴はパンプスで、ヒールのあるものがいいです。

足首にストラップがついているようなものでもおしゃれでかわいいです。フォーマルな場でつま先が出ているようなもの、サンダルはNGです。生足もNGです。ストッキングを履くのがマナーとなっています。

冬だとストッキングは寒い!と感じてしまいますが、タイツはフォーマルな場にはふさわしくありません。

カバンはフォーマルな場では小さめのものがいいです。会社の新年会であれば大人っぽくクラッチバックなどいかがでしょうか^^

 

よりカジュアルな場であれば、そこまで気にすることはありませんがお堅い会社の場合はある程度ちゃんとして行く方が無難です。

中には服装が昇給や上司のポイントアップに関わることもあります^^;

新年会の女性の髪型はどうする?

フォーマルな格好をしているのに髪型がいつもと同じでは残念な印象になってしまいます。せっかくですから髪型もフォーマルな感じですっきりまとめていきましょう。

ショートヘアーの方は毛先を軽く巻くなどして動きのあるヘアースタイルにしたり、前髪を編み込んでみてもおしゃれでいいですよね。編み込みが難しくてできないという人はねじるだけでもいいでしょう。

 

ミディアムやロングヘアーの方はくるりんぱで簡単にまとめるだけでもフォーマルな印象になります。

ただ、ヘアアレンジができないという人もいますよね。

そんな方におすすめしたいのが編み込み風になっているカチューシャです。

髪を1つにまとめ前髪を上げてからカチューシャをつけるだけでもぐっとおしゃれな印象になりますよ。これなら不器用でヘアアレンジできない人でも簡単です。

あまり目立ちたくないという場合は黒や茶色など自分の髪の色と似た色のものを選ぶと髪に馴染むのでおすすめです。

スポンサーリンク

ホテルで新年会が行われる場合の服装は?~男性編~

男性の場合は普段スーツで仕事をしている人であればいつも通りの格好で問題ありません。

ネクタイを少しおしゃれなものにしてみるといつもと違っていいかもしれません。赤色やピンクのネクタイは華やかになるのでおすすめです。

 

しかし職種によってはスーツを普段着ないところもあります。

スーツでなくオフィスカジュアルの職場もあるかもしれません。その場合は無理にスーツを購入する必要はありません。

スーツを持っていないのであればジャケット×スラックスがおすすめです。

黒のジャケットにグレーのスラックスは定番カラーですがハズレがなくいいですよ。フォーマルな場ではネクタイはつけるのがマナーです。

 

黒のジャケット×黒のスラックスを選ぶとスーツっぽい印象になります。それはそれで問題ないですが、せっかく着るのならおしゃれに着こなしてみてはいかがでしょうか。

靴はもちろん革靴で、汚れがある可能性があるので当日にしっかり磨いておきましょう。

黒の革靴が一般的ですが茶色もおしゃれでいいですよね。

新年会で男性はどんな髪型がいい?

男性の髪型ですが、そのままでも問題ありません。少しワックスでおしゃれにくらいは問題ないと思います。

ただ男性用のワックスは臭いがきついものがあるので、フォーマルな場にはつけていかないほうがいいかもしれません。

不思議なことに、男性の場合は普段通りが一番素敵に見えたりするんですよね^^

寝癖は直して行った方がいいですよ♪

まとめ

今回は新年会がホテルで行われる場合の服装についてみていきました。女性男性それぞれ紹介しているので参考にして下さい。

せっかくのホテルでの新年会なのでおしゃれをして出席して下さいね。楽しい新年会になりますように!

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です