ソレダメ!おしりリセット体操・ダイエットのやり方まとめ!1月24日放送のソレダメ!ではおしりリセット体操を紹介!お尻を変えると全身痩せられる?疲労回復?おしりリセット体操ですっきり?ソレダメ!おしりリセット体操のやり方をまとめています。お尻のダイエットが気になる人、見逃した人、必見です!
もくじ
ソレダメ!おしりリセット体操ってどういう体操?ダイエットなの?
おしりリセット体操、ダイエットといえばこちら。

ソレダメ!では簡単体操で疲労回復!としておしりリセット体操が紹介されました。
お尻を鍛えれば疲れにくい体になる!というもので、疲労回復に効果がある運動とされているそうです。
おしりリセット体操を教えてくれるのはお尻のスペシャリスト・骨盤パーソナルトレーナー中村奈緒子さん。なんと中村さんの新規予約は7ヶ月待ちというからびっくりです。
現代では体の土台になるお尻を使えてない人が多く、疲れにくい作るにはお尻を鍛えるのが大事。そしてお尻を鍛えるといいことがたくさんあるんだとか♪
例えば産後太りに悩んでいる女性も、おしりリセット体操でウエストー15センチ、体重も11.4キロもマイナス!
この体操には磯山さやかさんが体験されました。
おしりリセット体操のやり方まとめ
おしりリセット体操その1 コマネチストレッチ
お尻を鍛えるのは鼠蹊部、まずは太ももを伸ばして後ろをおしっかり鍛えてあげるのがポイント!
そこで鼠蹊部を柔らかくするストレッチで股関節の外側にある中臀筋を鍛えていきます。
・四つん這いの姿勢から脚を大きく前後に開く
・体勢が安定したら膝を浮かせて前から足先まで一直線の姿勢をキープ
・息を薄いながら体を前へ、吐きながら後ろに
・ゆっくり5往復で疲れにくい体に!
鼠蹊部がすっごく伸びていきますが、ここでは背中がまるくならないように注意!
コマネチストレッチでは足の動きが軽くなり疲れにくく疲労回復しやすい体に!
おしりリセット体操その2 桃尻スクワット
インナーマッスルである小臀筋と同時にお尻の膨らみを作る大臀筋を鍛える体操。
・脚を軽く肩幅より少し広いぐらいに広げてそのまま前傾姿勢でしゃがむ
・お尻は後ろに引く。桃尻にぷりとっなったイメージで
・椅子を使い、椅子に両手を乗せながら上下にスクワットをする
・頭は角度を変えず、おしりだけを動かすイメージ
・膝を軽く曲げたままおしりをゆっくりと上下に5〜10回 繰り返して終わり。
おしりをできるだけ遠くに突き出すことを意識すると良いようです。腰がまるまりやすいのでお尻をしっかり突き出すこと!土踏まずより膝をに出すイメージ。
この体操は大臀筋に効果があるとのこと。
おしりリセット体操その3 横尻エクササイズ
お尻の内側骨盤周りの筋肉を鍛えて下半身太り解消に効果的な運動とのこと。これが一番やりたいですね!
・横向きに寝て上体を起こし頭を手で支えます
・かかとで蹴り出すように両足を伸ばす(カエルのように蹴り出していきます。横向きで平泳ぎしている感じ)
この時、骨盤を床に対して垂直に!なるべく後ろ側の筋肉を動かすことを意識!
・脚を曲げる時に息を吸い伸ばす時に吐く、これを5〜10回続けるうちに下半身太りが解消されるんだとか^^
おしりリセット体操の結果・効果は?
一週間このエクササイズを続けた磯山さんは…
なんとお尻に丸みが!!これは筋肉がついてきた証拠とのこと。
磯山さやかさんも、こんなに成果がでるならやったほうがいいと太鼓判を押していました^^
ダイエット関連記事はこちら
他の番組でもお尻の鍛え方がっ!!
ソレダメ視聴者の感想など
まとめ
ソレダメ放送後にまとめて更新!この冬はおしりリセット体操でダイエットだ!!
コメントを残す