ソレダメマシュマロレシピはこれ!(8月2日放送)ギャル曽根キッチンまとめ!8月2日放送ソレダメ!のマシュマロを使ったバニラシェイクとクッキーのレシピをネタバレ!ソレダメギャル曽根キッチンのふわふわマシュマロを使ったレシピとは?早速見ていきましょう。
もくじ
ソレダメ!ふわふわマシュマロを使ったバニラシェイクレシピ
8月2日の「ソレダメ」内ギャル曽根キッチンでは、バニラアイスもミキサーも使わずに、超美味しそうなバニラシェイクのレシピを紹介してくれました^^
バニラシェイクは夏にぴったりですよね!ちょっと甘ったるいかもしれないけどお子さんは大喜びなはず!
材料や作り方を紹介します!
ソレダメ!バニラシェイクの材料
・マシュマロ
バニラアイスもガムシロップもなし!子供が大好きなふわっふわのマシュマロで代用できちゃうとのこと!
バニラ風味で味付けされているマシュマロですね。
ソレダメ!バニラシェイクの作り方
・マシュマロと牛乳をボウルに入れて、レンジで3分温める
ゼラチンでできているマシュマロが加熱されると溶けるので、それを混ぜます。マシュマロの形がなくなるまで完全に溶かしちゃいましょう!
・マシュマロが全て溶けたらフリーザーバッグに入れて冷凍庫で1時間凍らせます。
すると…
シャリッとそしてなめらかな食感のマシュマロdeバニラシェイクが完成!
フルーツとかを入れてもいいですね!
ちなみに、あのお店に負けないぐらいのなめらかさを再現!とのことw
ソレダメ!バニラシェイクを一晩凍らせると絶品アイスに?

すぐに飲みたいなら、1時間凍らせれば飲みどきなバニラシェイクができちゃいますが…このバニラシェイクを1時間ではなく、一晩凍らせることでなんと絶品アイスができるんです!
でも凍らせただけでは普通のバニラアイス。
そこに餃子の皮を使う!!えっ?
ソレダメ!バニラシェイクを使った絶品アイスの作り方
まずは餃子の皮を水に浸しレンジで1分加熱。
茹で上がってやわらかくなった皮の水気をとって、丸く型をとったバニラアイスの上に乗せれば…?
餃子の皮de雪見だいふくの完成!
雪見だいふくよりもちょっとさっぱりしていて大人の味だそうです^^
ソレダメ!小麦粉も砂糖も卵も使わないクッキーレシピ

8月2日放送のソレダメ!ギャル曽根キッチンではバニラシェイク・アイスとクッキーのレシピまで紹介してくれました。
砂糖や卵の代わりになんと!マシュマロを使います!!
ソレダメ!小麦粉も砂糖も卵も使わないクッキーの材料
パン粉 バター マシュマロ
たったこれだけ!
ソレダメ!小麦粉も砂糖も卵も使わないクッキーの作り方
パン粉をきつね色になるまで煎る。油は使いません!
煎ったパン粉をボウルに移す。
フライパンにバターをひいて、マシュマロを炒めていきます。
マシュマロを炒めていくと、中の砂糖が焦げてキャラメル状になるので、そこでコクを出すためにさらにバターを入れて、パン粉も一緒に混ぜ合わせます。
パン粉とキャラメルがしっかり馴染んだら、クッキングシートに包んで形を整えていきます。
すると?
板状のクッキーが出来上がり!
おかし作りには必要な材料がマシュマロにはたくさん入ってるため、砂糖や卵がなくても美味しいクッキーができちゃうんですね。
板状になったクッキーをお好みの大きさにカットして、盛るだけ!これは美味しそう!
肝心のお味は、パン粉とは思えない!マシュマロ感はなくて甘い・海外のお菓子みたいとのこと!時間もかからないし、これはおやつにすぐ食べたいですね!
バニラシェイクにも合いますね〜!
ソレダメ!名店が教える家カレーの格上げ技はこちら!
8月2日放送の「ソレダメ!」では猛暑を吹き飛ばすカレーの新常識スペシャル!として、「名店が伝授する家カレーの格上げ技」も紹介されました。
家のカレーを格上げするテクニックを一挙ネタバレ!カレー好きは必見です^^
まとめ
いかがでしたか?ギャル曽根キッチンのふわふわマシュマロを使ったレシピについては、増田くんのマシュマロ芸が見れるのでは?と楽しみにしている方もいらっしゃいました。
が、マシュマロレシピ侮れませんでしたね〜!
バニラシェイクとクッキーができちゃうなんて。マシュマロ単品はあまり食べないなという人でもこれなら挑戦しやすいですね^^
コストコででかいマシュマロを買っていたので、使って試してみようかなと思います!
ソレダメが放送されない地域の方にも参考になりますように^^
コメントを残す