ソレダメ!顔老け声老け予防トレーニング・黄金の手で作るおにぎり(9月13日放送)まっすーも!9月13日のソレダメ!は秋の味覚大調査!カスマス新常識や顔老け声老け予防のトレーニングを紹介!やり方は?一度に大量のおにぎりを作る方法も!?見逃したらこちらで!
もくじ
ソレダメ!声老け・顔老け予防のトレーニングのやり方は?
年齢を重ねると気になるのが口元のたるみやほうれい線、首のシワ。
顔の老化って一番老けて見られますよね。
また、声のかすれや大きな声が出ないというのは声の老化なんだそうです。声の老化は気にしないという人が多いですが、実は声の老化を放っておくのは危険らしいです><
なんでも声の老化の原因は唇や舌などの筋肉の衰えであり、放っておくと肺炎を引き起こしてしまう可能性もあるとか!
日本人の死亡原因といえば1位がガン、2位が心疾患、そして3位は肺炎ですよね。
声の老化は声帯にも影響していて、声帯がきちんと閉まらないと誤嚥性肺炎を引き起こしてしまい…最悪命を落とすこともあるとのこと><
今回のソレダメ!ではそんな声の老化や顔の老化を防ぐトレーニングが紹介されました。
誤嚥性肺炎についてはこちらの記事も人気です。
声の老化を防ぐソレマル新常識!
唇の筋肉の老化をチェックしよう
まずは自分の唇の筋肉の衰えをチェック!
・火をつけたろうそくを、30センチ先に置き「ぷ」の言葉で消す
これができないと唇の筋肉や呼吸機能の衰えがあるそうです。唇の筋肉を意識してプッと発音するのが良いそうで、吹き消すのはNG。
上手に消せなかった場合は、唇と舌の老化を防止するトレーニング方法があります!
誤嚥を防ぎ肺炎予防に効果がある口の体操
「パパがかったパンツたかかった」
と発音することで、肺炎予防に効果がある口の体操ができるとのこと!
「パ」は唇の運動になり、「た」は舌の前方の運動能力アップ、そして「か」は舌の後方のトレーニングになるそうです。
早口言葉でないので、ゆっくり丁寧に10回言うといいそうです。
喉を鍛える遠吠えトレーニング
これは美容のトレーニングにもなる!と実際にトレーニングをしていたデヴィ夫人も絶賛。
オオカミの遠吠えトレーニングのやり方は、
・四つん這いになり、オオカミのように吠える
これだけ!顔を少し上げながら吠えるのがポイント。このトレーニングをすることで、喉が開いて声が通るようになるそうです。
1日10回を目安に行ってとのこと。
顔の老化を防止!頬や首を鍛えるソレマルトレーニング
声の老化のつぎは顔の老化を防ぎましょう。
まずは口周りの老化のチェック!方法は?
唇を閉じて肩の力を抜いて口の中を観察してみましょう。
自分の唇を閉じて、リラックスしたときに舌先がどこにあるかで衰えが具合がわかるそうです。
舌先が下の歯にくっついていたり、真ん中にあるのは衰えている証拠。舌先のベストポジションは、上の前歯の裏側にタッチしている状態なんだそうです。
下の歯などにくっついている場合は口周りの筋肉が老化している、つまり顔の老化を促進してしまっているということに><
そこで、弛んだ頬がすぐに鍛えられるトレーニングが紹介されていました。
口の中から頬をマッサージするサンドイッチトレーニングやり方
口周りの筋肉が衰え始めている人は今すぐにやってみよう!
・親指を奥歯まで入れ親指の腹で頬の内側をマッサージ
・少しずつ親指を手前に移動させ、左右8回を3セット
すごく簡単ですね!
ただし下から上にさすっていくのはNG。そうすると目尻のシワの原因になってしまうそうです><
ご飯を食べるとき顔や首のシワを増やさない方法
ご飯を食べている時も、何も気にしていないとどんどん顔の老化が進んでしまうそう。
特に、姿勢に気をつけて食べるのがいいそうです。前かがみになって食べると首のシワが増えるとのこと。確かにそうですね><
食事のときに姿勢を正すポイントは、
・いただきますの姿勢で指先をあごの下に当てる
・座っている時にかかとを上げて猫背を防ぐ
そうすることで姿勢を正すことができるとのことです^^
食事だけでなく、 化粧をするときも同じテーブルに鏡を置いて覗き込むと首のシワやおでこのシワを進行させてしまうんだそうです。
化粧のときは目線と同じ高さに鏡をおくと良いそうです!
ちなみに姿勢を正すと上の前歯の裏側に舌の先がつきやすくなるので、毎日でもやって顔の老化を防ぎたいですね^^
ソレダメ!ソレマル新常識まとめ
ソレダメ!レシピ関連記事・バックナンバーがあります。
見逃してしまったものからどうぞ!
おにぎりを一度にたくさん作りたい時はどうする?
行楽シーズンなのでおにぎりを作る事も多くなりますよね!
一度にたくさん作りたい時もけっこうあります。そんな時にすごく便利なソレマル新常識を紹介してくれました!
番組では吉田沙保里さんも実践。家で食べるのにも、これなら手も汚れなくて楽にたくさんのおにぎりが食べられるから便利です。
まとめ
今回の声の老化・顔の老化トレーニング方法は誰でも簡単にできる方法でよかったです^^
ソレマル新常識もたくさん紹介されていたので、別の記事にまとめています。
コメントを残す