ソレダメ!チャーハンレシピと裏ワザ・ソレマル新常識も!9月27日

ソレダメ!チャーハンレシピと裏ワザ・ソレマル新常識も!9月27日2017年9月27日放送のソレダメ!ではチャーハンの激ウマレシピと裏ワザを大公開! パラパラ?それともしっとり?チャーハン対決で驚きのレシピを紹介!見逃した方はこちらで!

もくじ

ソレダメ!パラパラVSしっとり!チャーハン対決SP

9月27日放送のソレダメ!では、チャーハンの激うまレシピを紹介。

名店の料理人が教える黄金のワザで、パラパラのチャーハン・しっとりなチャーハンが家庭でも簡単に真似できるようになります^^

スポンサーリンク

ソレダメ!パラパラチャーハン激うまレシピ

菰田欣也流!家庭で作るパラパラチャーハンレシピ

しっとりなんて邪道!チャーハンはパラパラだ!という菰田欣也流のパラパラチャーハンの作り方です。

作り方

・炒める前にご飯と卵、調味料を混ぜる

・サラダ油をひき、熱したフライパンにご飯を乗せる

・ゆっくりと菜箸でかき混ぜる

・中火で1分炒め、細かく刻んだ具を投入

・最後に醤油で味付けをして完成!

調理時間はたったの3分!均一に味が整ったパラパラチャーハンができちゃいます。

 

菰田欣也流パラパラチャーハンのポイント

パラパラチャーハンに使うご飯は温かいご飯・冷たいご飯、どっちがパラパラチャーハンに適しているかといえば、「ご飯はジャーから取り出した適温のもの」が正解とのこと。

なぜかというと、冷たいご飯ではフライパン二入れてから温度が下がってしまうから。お店では強い火力でパラパラ感が出るのに対し、家庭のコンロは火力が圧倒的に足りません。

そのため少しでも温度を下げないためにご飯は温かいものを使うのがポイント!

冷やご飯を使う場合は炒める前に電子レンジで温めておくと良いそうです^^

 

また、ご飯を先に温めてから卵を入れると火を通すのに時間がかかってしまうため、炒める前にご飯と卵・調味料を混ぜてしまえば卵のコーティングでべとつきも抑えられてパラパラチャーハンが出来やすくなります。

注意したいのは、フライパンを振らないということ!家庭のフライパンを振ってしまうと、火力が足りずにパラパラに炒め難くなってしまうそう。

お店の火力はなんと家庭の10倍!火力が強すぎるからこそ鍋を振る必要があるので、家庭で作る場合はフライパンはコンロから離さず、しっかりと火をあてることが大切!

さらにパラパラに炒めるためのテクニック

4本の菜箸を使うことで、よりチャーハンをパラパラに仕上げることができるそうです^^

炒める時は菜箸4本!するとお米同士が米通しがパラパラに。そしてフライパンの最も高温である場所でもある中心に向けて炒めることで、強い火力でパラっと炒めることできるとのこと!

赤坂離宮の五目チャーハンのレシピ

名店・赤坂離宮でも家庭でできるパラパラチャーハンの作り方を紹介してくれました!

材料

アスパラ ネギ チャーシュー エビ

作り方

・具材を米の2.5倍の大きさに切っていく

・最初に溶き卵の半分をフライパンに入れる

・ご飯を投入、少し炒めてご飯がほぐれてきたら残りの卵を入れる

・塩コショウで味付けし、具にも火を通す

・醤油を入れて完成!

赤坂離宮のパラパラ五目チャーハンポイント

赤坂離宮では事前に卵を混ぜなくても、ご飯に卵をまとわせる技が紹介されていました。これが、卵を2回に分けて入れるというもの。

そうすることで失敗も防げるそうです!均一に卵を入れられるのはもちろん、ご飯が温まって粘りが出てきた頃にもう一度残りの卵を入れるので上手にお米をコーティングすることができるんだそう。

 

また、具材をお米の2.5倍くらいの大きさに切るのはスプーンで食べた時に口の中に全部食材が入り込むようにするため

全部大きさを揃えるのは大変かもしれませんが火も均一に通りやすいので良さそうですね^^

ソレダメ!しっとりチャーハンの激うまレシピ

チャーハンといえばしっとりも負けてない!板橋区がしっとりチャーハンが人気なようで、板橋区にある「ふなせ」「長秀龍」「丸鶴」「丸福」のチャーハンが紹介されていました。

どのお店も、油にこだわっているみたいですよ^^

板橋・丸鶴のしっとりチャーハンレシピ

材料

お米 卵 ラード レタス チャーシューなど

作り方

・ラードを炒め、温める

・ラードが温まったら溶き卵を流し入れ半熟になるまで混ぜ合わせる

・ご飯を加える

・チャーシューを投入する

・最後にレタスを入れ、味を整えて完成!

丸鶴のしっとりチャーハンポイント

ラードを使うことによって、香ばしさと甘みをプラスしてくれるそうです。また、ラードの油分がお米のしっとり感をキープ!

さらに、しっとりチャーハンに使うご飯はあえて炊き上がりから30〜40分ほど蒸らしたご飯。そうすることでしっとり感も増すんだとか。

 

チャーシューはたっぷりながら、あまり脂身を入れないように。そしてしっとりチャーハンに相性抜群のレタスを入れることで食感や色味のアクセントになるだけでなく、脂っぽさをマイルドにしてくれるんだそうです^^

丸福のしっとりチャーハンレシピ

しっとりチャーハンにはレタス以外の相性抜群食材もあるとのこと!丸福では、「たまねぎ」を使った絶品しっとりチャーハンの作り方を紹介してくれました。

材料

たまねぎ 卵 チャーシューなど ご飯

作り方

・溶き卵とご飯を入れて軽く炒める

・みじん切りにしたたまねぎを入れる

・ごま油を入れる

・醤油、コショウで味を整えたら完成!

チャーシュー、そして上にグリンピースを乗せて盛ると美味しそう^^

丸福のしっとりチャーハンポイント

たまねぎは水分が多いため、しっとりチャーハンとは相性が抜群なんだそうです。

また、ごま油は最初から入れるのではなく、たまねぎを入れてから。追いごま油でしっとりとした絶品チャーハンが出来上がります。

 

まとめ

9月27日放送のソレダメでは、お酢の力についてや口臭予防についても紹介されました!口臭が予防できる驚きの食べ物が…という予告でしたが、何を食べれば口臭が予防できるのか…気になっている人は必見です^^

ヒントはお菓子!

ソレダメ!口臭予防の新常識・口の臭いを防ぐコンビニで買えるものとは?

2017年9月27日

お酢レシピはこちら。

ソレダメ!タコとキュウリ酢の物・タコとマスカットの胡麻酢和えレシピとお酢のソレマル新常識

2017年9月28日

 

人気のソレダメレシピ記事はこちらからもどうぞ。

ソレダメ!素麺(そうめん)でグラタンのホワイトソースレシピ・作り方!

2017年8月30日

ソレダメ!味噌レシピ・みそふりかけアレンジ(信州・赤・白)保存方法も!

2017年8月30日

ソレダメ!唐揚げレシピ・作り方!名店が教える新常識はこちら!8月30日放送

2017年8月30日

ソレダメ!おにぎりアレンジレシピと正しい包丁の使い方(8月16日放送)はこれ!

2017年8月16日

ソレダメ!家カレーの格上げ技(8月2日放送)ネタバレ!名店が教えるソレマル極上カレー

2017年8月2日
オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です