卒業祝いには花ギフト!花束?一輪?花言葉や値段相場・おすすめもまとめてみた
卒業祝いに花をプレゼントする場合、花束にしますか?一輪にしますか?豪華な花束もいいですが、一輪もおしゃれでいいですよね。そこで今回は卒業祝いに花をプレゼントする場合におすすめしたい花を紹介していきます。花には花言葉があります。卒業にはどんな花がぴったりなのでしょうか?気になる値段の相場などまとめていきますので、卒業祝いに花を贈ろうとしている人はチェックしていって下さい。
もくじ
卒業祝いに花ギフト!花束の場合
花束は卒業祝いの定番です。きれいな花束を貰えると嬉しいですよね。
お世話になった先輩へ花束を贈る場合の相場は1,500円~2,000円くらいです。もし部活でお世話になった先輩などたくさんの人に花束を渡すとなった場合は1,000円くらいのミニ花束でもいいと思います。
大きな花束ってもらえると嬉しいですよね。しかし卒業式の後に謝恩会などがあるケースもあるので大きな花束は邪魔になる可能性もあります。小さめの花束の方が持ち歩きしやすいという点で見るといいかもしれませんね。
卒業式に贈る花束は、花言葉に意識して花を選ぶようにするといいでしょう。花には花言葉があります。花言葉を意識して花を選ぶことは常識です。
・かすみそう 感謝
・ライラック 思い出を大切に
・スイトピー やさしい思い出、門出
・胡蝶蘭 幸せが飛んでくる
・サンダーソニア 祝福
・アマリリス 栄光をともに
・ストック 未来を見つめる
・ベルフラワー 感謝
これらの花が卒業にぴったりな花言葉を持つ花です。卒業式に贈る花であるなら、感謝や思い出、また明るい未来を連想するような花言葉の花を選ぶようにしましょう。
花束を作る場合、花屋さんにおまかせしてもいいですが、せっかくなら自分で鼻を選んでみてはいかがでしょうか。いろんな種類の花を少しずつ入れてもいいですが、2~3種類の花を組み合わせた花束の方が見た目がまとまって見えるのでいいと思います。
かすみそうはどんな花とも相性抜群です。2種類選んでかすみそうでまとめるときれいな花束ができるのではないでしょうか。花屋さんと相談して作ってもいいですね。予算を伝えると予算内で考えてくれますよ。
組み合わせでなく1種類の花で花束を作るのも素敵です。贈る相手のことを考えながら素敵な花束を作って下さいね。
卒業祝いに花ギフト!一輪の場合
花束もいいですが、一輪もおすすめです。部活やサークルの先輩などたくさんの人に花を贈るといった場合は一輪がおすすめです。
一輪の相場は花の値段にもよりますがだいたい500円くらいがちょうどいいと思います。
卒業祝いに一輪の花を贈る場合におすすめしたい花を紹介していきます。
・チューリップ 200円~300円
・マーガレット 150円~250円
・ガーベラ 150円~300円
・バラ 350円~500円
おすすめの花とだいたいの値段を紹介しました。花の値段は地域、そして花屋さんによって異なります。一輪の花を贈る場合は一輪で贈ってもさみしくない主役級の花がおすすめです。一輪で買う場合でもしっかりラッピングをしてもらってくださいね。
もし一輪じゃさみしいという場合は一輪+かすみそうという組み合わせもありです。花の値段にもよりますが、かすみそうは比較的安いので組み合わせても500円くらいでちょうどぴったりだと思います。
花を注文するタイミングは?
卒業式に花を贈る場合、注文するタイミングに気を付ける必要があります。遅くても3日前には注文しておくようにしましょう。
なぜ3日前なのかというと、花束を作る時に使用する切り花の仕入れを行うのが月(水)金と決まっているからです。仕入れた分しか花束は作ることができません。そのため3日前に注文しておく必要があります。
もし1ヵ月前に予約していてやっぱり花を変えてほしいといった場合も3日前に連絡するようにしましょう。そうでないと対応するのは難しいでしょう。
では一輪の場合はどうなのか。一輪なら当日でもすぐに買えそうと思っている方が多いかもしれません。しかしそれは大きな勘違い!
卒業式の日は他の学校も卒業式であることが多いのでバタバタしています。予約優先で作っていくので時間がかかってしまうことがあるのです。時間に間に合わないということがあっては困るので、一輪であっても予約しておくことをおすすめします。
予約をきちんとしておけば花束であっても一輪であってもスムーズに受け取ることができ、きちんと時間通りに間に合うでしょう。
予約の方法は電話でも直接でもどちらでも大丈夫です。もし花束にこだわりがある場合は花屋さんに行って一緒に決めながら予約してもいいでしょう。
ラッピングもどんな感じにするのか事前に聞いておくと安心です。ラッピングに使う材料などは花屋さんによって異なります。中には微妙なラッピングのお店も…。
気になる方はどんな感じのら聞いてみることをおすすめします。卒業式ではなく母の日での出来事ですが、「去年買ったところの方がラッピングがかわいかったなあ…」ということがありました。花を贈るは花ももちろんですが、ラッピングって結構重要ですよ!
まとめ
卒業式に贈る場合にぴったりな花についてまとめていきました。花束の場合、一輪の場合とそれぞれまとめていますのでぜひ参考にしていって下さいね。卒業式に花を贈ると喜ばれるでしょう。贈る相手のことを考えて用意していって下さいね。
コメントを残す