登美丘高校ダンス部振付師akane(アカネ)の経歴は?メンバー・練習量もすごい!テレビ・ネットで話題!思わず目が釘付けになってしまうダンスを披露した登美丘高校ダンス部の振付師akane(アカネ)ってどんな人?登美丘高校ダンス部の部員数やメンバー、練習はどのぐらいしてる?動画もフルで投稿!
もくじ
登美丘高校ダンス部の振付師、akane(アカネ)さんがすごい!
ダンスに詳しくなくても、何これ!?と思わず見入ってしまう登美丘高校ダンス部の映像。
私が見たのはTwitterとテレビに出ていたところを見たのですが、全体的にバブリーで平野ノラさんらしき声が途中で入っていたり、最後までじっと見てしまいました。
このPV動画もすごいですが、ダンスの振付をした人って誰なんだろう?と調べたら、振付師のakane(アカネ)さんという方のようです。
今年は本当に自分でもよく頑張ったと思う!
YouTube動画投稿も沢山の人に見てもらえたし、大会でも結果を出せたし、本当に悔いはありません!2017年はさらに!
ぶっかまな一年にするぜ〜〜💗登美丘ダンス部の作品だけですが
まとめたので是非見てね〜〜🎶🎉🌈👯 pic.twitter.com/VDZ1hx1XVK— akane〇 (@akachanmaaaaaan) 2016年12月30日
そこでakaneさんの経歴も少し調べてみました。
akaneさんは大阪府生まれで、岸和田で育ったようですが、なんと3歳のころからダンススクールに通っていたんだそう。幼い頃から振付を考え、中学生の時には自分でダンス部を作って学校の体育館を貸切、自ら公演を行うほどの実力者。
中学卒業後は登美丘高校に入学、そして日本女子体育大学へ進学されたそうです。
日本女子体育大学時代は、帰省のタイミングで母校でもある登美丘高校にダンスを教えにいっていたんだとか。大学2年の時にはすでに登美丘高校ダンス部の作品を作っていたとのことですから、かなり早い段階で今の登美丘高校ダンス部のベースが出来上がっていたのかもしれませんね。
日本女子体育大学では舞踊学を学んでいたakaneさん。実は体育教師の免許を取ろうとしていたそうなのですが、単位を落としてしまい免許が取れなかったらしいです。
当時はオーディションなども受けていたようですが、ご両親にも言われて帰阪後、「Legend Tokyo」に出場。この予選でなんと優勝!
「Legend Tokyo」はストリートダンスの振付作品のコンテストなのですが、それと同時に自らが教えにいっていた登美丘高校ダンス部も全国大会で優勝したそうです。
この時、akaneさんは22歳だったということですから若い頃から本当に才能があった人なんだな、すごいなと感じます!
登美丘高校ダンス部の部員数はどのぐらい?大会出場メンバーは?
akaneさんが登美丘高校に入学した当時はダンス部はまだなく、ダンス同好会があった状態だったそうです。そこでakaneさんが自らダンス部を作ってほしいとお願いして、ダンス部ができたんだそう。
当時は8人しかいなかった登美丘高校ダンス部も、現在は90人も部員がいるとのことです!
どんどん増えていったみたいですね。
しかしその中から大会に出場できるのは、部員の半分にも満たない40人。オーディションで出場者を決めているとのこと。
90人も部員がいるということにも驚きですが、高校生なのにかなり厳しくオーディションを行って大会に出場する生徒を厳選しているんですね。
登美丘高校ダンス部は練習量もすごい!
これだけのダンスが踊れるわけですから、やはり普段の練習量も半端ないのではないかと思ったら…夏休みにや週末は1日9時間も練習していることがあるようです。
また、授業がある日は授業終了後学校が閉まるまでずっと練習…高校生の運動量ってすごいけど、これを毎日行っているわけですからそりゃ上手にもなりますよね><
大阪府のルールで週に1度オフ日があるそうですが、それと試験期間以外はほぼ練習に集中しているようです。また、練習は廊下や屋上で踊っていたということも。
今の登美丘高校ダンス部はもともとほとんど初心者の子が入部してきたそうですが、動画を見る限りそれを全く感じさせませんよね!そう感じさせないような振付や構成をしているakaneさんもすごいのですが、努力している生徒さんたちも本当にダンスが好きなんだなと感じます。
登美丘高校ダンス部は過去の動画もすごかった!
YouTubeでも急上昇ランクに入っている、登美丘高校ダンス部の動画。
過去のダンス動画もつい全部見てしまうぐらいすごかったです!
TWICEのダンスは過去にも話題になりましたよね。
このぽっちゃりとした生徒さん(あさちゃんという子らしいですが)がいい味出してる!
ダンスへの情熱というかもうみんながキラキラしていて、普通の高校生には見えません><
すごいな〜。
登美丘高校に入学したい!偏差値や制服は?
ダンス部がすごい!というだけでも、登美丘高校に入学したいと思われる中学生の方もいらっしゃるかもしれませんよね。
偏差値を調べたところ59らしいです。
進学校というほどでもありませんが公立高校の中では校則が厳しめだったり、進学意欲の高い学校だという話です。携帯電話が禁止、という校則もあったみたいですね^^
在学している生徒さんのほとんどが部活動に一生懸命とのことなので、ダンス部以外の活動もすごいのではないでしょうか。
また、制服はブレザーで、制服目当てで入学した人もいたみたいですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?振付を行っているakaneさんももちろん、生徒さんも一つになって作品を作り上げている感じがして感動してしまいますね。
部活という次元をもう超えている気がします…!
ダンサーは辛いよ・・1レッスン2000円 泣けてきます。
でも大丈夫!後輩達からもらう指導料とyoutubeでどうにかしのぐさ!
あそこまでのものを創り上げるにはスキルはもちろん熱意が無いとできない!
すごい!!