2月14日、バレンタインデーといえば、チョコレートが定番です。
しかし近年、チョコレート以外のお菓子を贈るという方も少なくありません。
そこで今回は、チョコレート以外のお菓子を贈る場合に注目!
チョコレート以外のお菓子をもらった場合、一体どのような意味があるのかということについて詳しく紹介していきます。
実はそのプレゼントには、大きな意味が隠されているかもしれません。
もくじ
バレンタインにクッキーの意味は本命の場合も!
バレンタインにクッキーをもらったことがある方は多いのでは?
一度にたくさん焼くことができるクッキーは、バレンタインの定番です。
バレンタインということでハートの形にしてみたり、チョコレートのクッキーにしてみたりといろいろ工夫できるという点でもクッキーは大人気。
では、バレンタインにクッキーを贈ることの意味について注目していきましょう。
クッキーには、「ずっと友達でいましょう」という意味が込められています。
このような意味があることから、クッキー=義理のイメージは強いです。
ですが、クッキーでも本命のケースがあります。
それはラッピングを見たら分かります。
シンプルにラッピングされたものだと、他の人にも同じものをあげている可能性は高く、義理チョコの可能性はとても高くなります。
箱型のラッピングがされている場合は、本命の可能性大!
ラッピングに明らかにお金がかかっている場合は、本命と見ても良さそうです。
バレンタインにマシュマロは義理or嫌いの意味?
真っ白であま~いマシュマロ。
バレンタインにマシュマロを貰ったことがある方もいるかもしれません。
バレンタインにマシュマロといえば、その意味は有名です。マシュマロには、「あなたのことが嫌い」という意味があります。
この意味があまりに有名となったため、マシュマロを貰ってショックを受けたという方も少なくないかも…。
ですが、本当に嫌いな相手であれば、そもそも贈り物はしないと思うんです(笑)
マシュマロには、中にチョコレートが入っているものもあります。この中にチョコレートが入っているかどうかというのがポイント!
チョコレートが入ったマシュマロとなると、意味が変わってきます。
その場合、「甘い愛を純白で包むこと」「潔白であること」これらの意味があります。
こうなると意味が変わってきますよね。
そのため、マシュマロをもらったら、まず食べてみて下さい。
バレンタインにキャンディは意外と本命って意味かも?
かわいくラッピングされたキャンディー。
もらって「なんだキャンディかよ…」なんてがっかりした経験がある方も居るのでは?
実はキャンディには「あなたのことが好きです」という意味が込められています。
キャンディは口に入れると甘さが広がり、そして長く口の中に残ります。「あなたと長く一緒に居たいです」こんな意味も込められています。
内気でうまく気持ちを伝えることができない人がキャンディを贈るケースは実は少なくありません。
相手によっては、本命だと思われたりストレートに告白するのが恥ずかしいからという時の変化球かも?
色とりどりの金平糖でも同じような意味があります。
バレンタインにキャラメルをもらう意味
あま~いあま~いキャラメル。生キャラメルや塩キャラメルなど今や豊富なバリエーションがあります。
キャラメルもキャンディ同様、チープな印象を持たれがち。
ですが、キャンディ同様、キャラメルにもきちんと意味が込められているのです。
キャラメルには、「一緒に居ると安心する」という意味があります。
キャラメルも口の中に入れると甘さが広がり、そして長く残りますよね。
マシュマロのようにすぐに溶けてなくなるものは否定的な意味(チョコレートが入っているマシュマロは除く)、キャンディやキャラメルなど長く口の中に残るものは好意的な意味があるとみて間違いなさそうです。
バレンタインにマカロンをもらう意味は特別な存在?
女性が好きなお菓子という印象が強いマカロン。インスタ映え抜群!
見た目にかわいく、そして食べてもおいしいお菓子となっています。
マカロンをバレンタインにもらった場合の意味も気になるところ。実はマカロンには、「特別な存在」という意味があります。
特別な存在=好きな人 このような意味があると思って間違いないでしょう。
バレンタインにバウムクーヘン!少し違う意味がある?
バウムクーヘンをバレンタインにもらった場合にも意味があります。しかし、少し意味が他のものとは異なります。
バウムクーヘンの意味は、「あなたの末長い幸せを願っています」です。
付き合っている男性に贈るプレゼントというよりは、好きだけど別れることになってしまった彼へ贈るときにふさわしい意味ですよね。
もしバレンタインにバウムクーヘンを貰ったら、「自分のことをこんなにも思ってくれているんだな」と好意的に受け取るようにしましょう。
まとめ
今回はバレンタインにチョコレート以外のものを贈った場合の意味を紹介していきました。
全ての女子が意味を理解して贈っているとは限りませんが、男性はそれぞれにこのような意味があるということを知っておきましょう。
意味を理解しておくことで、相手の気持ちに気付くことができるようになります。
みなさんが、素敵なバレンタインを過ごすことができますように。
コメントを残す