ホワイトデー2018!義理チョコお返し値段相場と1000円以下で買えるお礼まとめ

ホワイトデー2018!義理チョコお返し値段相場と1000円以下で買えるお礼まとめ

義理チョコのお返しにはなにを渡しますか?義理チョコのお返しって悩むんですよね…。

手頃な値段でセンスの良いものとなるとなにがいいのでしょうか?そもそも義理チョコのお返しの値段の相場って!?

そこで今回は義理チョコのお返し値段相場と1,000円以下で買えるおすすめのお礼についてまとめていきます。

もくじ

ホワイトデー・義理チョコのお返しの値段相場

義理チョコのお返しの相場はだいたい500円~1000円程度が多いです。

もし「いつもありがとうございました」の意味で少し高級なチョコレートを義理チョコとしてもらったのであればもう少し奮発してもいいかもしれません。

 

ただ、重い!と思われないのは1000円前後までかな〜と思います。

チロルチョコ1つにお返しで1000円のお菓子…なんて割にあいませんよねw気持ち程度でも十分です♪

スポンサーリンク

ホワイトデーのお返し・1000円以下で買えるおすすめ

1000円以下で買えるホワイトデーのお返しを紹介していきます。センスが良いものをホワイトデーに渡したいと思っている人は要チェックです。

・チョコレート

ホワイトデーにチョコレ―トを送るのが今人気なんだとか。

男性よりも女性の方がチョコレートが好きだという人は多いです。バレンタインのチョコレートを買う時に自分用もかっちゃうという女性は多いんですよ。

ゴディバは高級チョコレートメーカーとして有名です。高いものばかりのイメージが強いですが、中にはお手頃な価格のものもあるんですよ。

1000円以下で買えるものもあるので、ホワイトデーの義理チョコのお返しにぴったりですよ。

資生堂パーラーも人気のブランドです。女性に人気の知名度の高い化粧品メーカーである資生堂。そんな資生堂からお菓子が出ていたなんて!と驚く女性も多いかもしれません。一目置かれるかもしれませんよ。

他にもメリーチョコレート、ロイズ、リンツ、フェレオ、モロゾフなどたくさんのブランドからお手軽な価格で購入することができるチョコレートが販売されています。

・クッキー

義理チョコのお返しとしてクッキーはおすすめです。

クッキーには「友達でいましょう」という意味があります。クッキーは手頃な値段で買えるものも多いのでいいですよね。しかしせっかくプレゼントするのであればスーパーやコンビニで販売されているものよりは、ブランドのものがいいかなと思います。

 

コペンハーゲン、ブルボン、赤い帽子、アントステラなどさまざまなブランドからお手軽な価格で購入することができるクッキーが販売されています。

クッキーには缶に入っているもの、箱に入っているもの、袋に入っているものなどさまざまなタイプのものがあります。義理チョコとして送るのであれば缶に入っているもの以外がいいのかなと思います。

 

持って帰るのも大変ですし、家にあっても邪魔に感じてしまう恐れもあります。食べた後に捨てやすい方がおすすめです。

・紅茶

ホワイトデーのお返しに紅茶はおすすめです。

コーヒーは好みがありますが、紅茶は万人受けするのでお返しにぴったりだと思ってもらっていいでしょう。

クリッパー、カレルチャペック、ルピシアなどはパッケージも女性らしくておしゃれですよ。

 

職場のみんなへのお返しに高めの紅茶を買ってみんなでどうぞでもいいですよね。休憩中に飲めるので職場のお返しとしても使えます。

ホワイトデーにお菓子以外のものをお返しはあり?

ホワイトデーのお返しはなにもお菓子だけではありません。しかしものをお返しする場合、喜ばれるものと喜ばれないものとがあります。どういったものが喜ばれるのか見ていきましょう。

・ハンドクリーム

1000円以下でセンスの良いお返しといえばハンドクリームでしょう。

冬は手が荒れてしまう女性が多いです。そのためハンドクリームは貰えると嬉しいといった女性は多いです。

ハンドクリームをお返しにする場合は、臭いがきつくないものを選ぶようにして下さい。

クセのあるものよりは、石鹸の香りなどの方がいいでしょう。オーガニックのものを選ぶという手もあります。

 

ロクシタン、ラッシュ、ヴァーベナアイス、ワンダーハニーなどのブランドのハンドクリームが1000円以下でも購入することができおすすめです。

どんな匂いがいいのか分からない方はお店に行って聞いてみるといいかもしれませんね。

小さいサイズなら1000円以下のものはたくさんありますよ。

・歯磨き粉

仲の良い友達の場合、歯磨き粉はいかがでしょうか。

歯磨き粉ってみんな安いものを使っていると思うんですよね。500円以下の歯磨き粉って自分で買わなくないですか?そこで500円~1000円以下の歯磨き粉をホワイトデーに渡してみてはいかがでしょうか。

MARKS&WEB ハーバルトゥースペースト マンダリン、リベルタなどがおすすめです。歯磨きとセットでもいいかもしれませんね。

・バスセット

入浴剤やボディーソープなどのバスセットもいいかもしれません。

とくにホワイトデーのお返しとしておすすめしたいのはラッシュのバスボブです。カラフルなラッシュのバスボムはプレゼントにぴったりですよ。

ラッシュは女性に人気のブランドなので喜ばれるでしょう。店員さんも親身になって一緒に選んでくれるので何を買えばいいかわからない!という場合はすごく助かります。

 

センスがいいと言われたい!おすすめ義理チョコのお返しはこちらにもあります。

義理チョコお返しセンスのいいもの2018!ホワイトデーにゴディバはあり?

2018年3月3日

まとめ

1000円前後でも充分センスの良いお返しができるので、安いかなと心配する必要はないと思いますよ。

おすすめのお返しを紹介しましたので、ぜひ義理チョコのお返しの参考にして下さいね。

オススメ記事とスポンサーリンク スポンサーリンク
  最新情報を知っているよ!この情報間違ってるよ!というあなた!ぜひ下部コメント欄に投稿してください!(匿名OK・メールアドレスも入力せず投稿できます) 推しコメもどうぞお気軽に!

よろしければシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です