世界フィギュアスケート選手権2018結果速報!男子女子出場選手・滑走順と曲・動画はこちら!
平昌オリンピックの熱気も冷めやらぬうちに、世界フィギュアスケート選手権が開催!世界フィギュア選手権の結果や出場選手名一覧、滑走順や使用曲、大会動画などをまとめています。
結果だけ知りたい・試合を見逃してしまった!という方もこちらからどうぞ!
もくじ
世界フィギュアスケート選手権2018・結果速報
男子速報(ショート+フリー)
1位 ネイサン・チェン Nathan CHEN(アメリカ) 321.40
2位 宇野昌磨 Shoma UNO(日本) 273.77
3位 ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA(ロシア)272.32
4位 オレクシイ・ビチェンコ Alexei BYCHENKO(イスラエル) 258.28
5位 友野一希 Kazuki TOMONO(日本) 256.11
6位 デニス・ヴァシリエフス Deniss VASILJEVS(ラトビア) 254.86
7位 ドミトリー・アリエフ Dmitri ALIEV(ロシア) 252.30
8位 キーガン・メッシング Keegan MESSING(カナダ) 252.30
9位 ミーシャ・ジー(ウズベキスタン) 249.57
10位 ミハル・ブジェジナ Michal BREZINA(チェコ) 243.99
11位 マックス・アーロン Max AARON(アメリカ) 241.49
12位 アレクサンデル・マヨロフ Alexander MAJOROV(スウェーデン) 237.79
13位 田中刑事 Keiji TANAKA(日本) 236.66
14位 ヴィンセント・ジョウ Vincent ZHOU(アメリカ) 235.24
15位 パウル・フェンツ Paul FENTZ(ドイツ) 230.92
16位 ロマン・ポンサール Romain PONSART(フランス) 229.20
17位 マッテオ・リッツォ Matteo RIZZO(イタリア) 225.44
18位 ブレンダン・ケリー Brendan KERRY(オーストラリア) 223.85
19位 金博洋 Boyang JIN(中国) 223.41
20位 ダニエル・サモーヒン Daniel SAMOHIN(イスラエル) 214.01
21位 ジュリアン イー・ジージエ Julian Zhi Jie YEE(マレーシア) 209.03
22位 ドナヴァン・キャリロ Donovan CARRILLO(メキシコ) 200.76
23位 スラビク・ハイラペティアン Slavik HAYRAPETYAN(アルメニア) 199.72
24位 フィリップ・ハリス Phillip HARRIS(イギリス) 187.69
FNR ナム・グエン Nam NGUYEN(カナダ)
FNR モリス・クヴィテラシヴィリ Morisi KVITELASHVILI(ジョージア)
FNR ステファン・ウォーカー Stephane WALKER(スイス)
FNR ブラク・デミルボア Burak DEMIRBOGA(トルコ)
FNR イワン・パブロフ Ivan PAVLOV(ウクライナ)
FNR チー・イーツァオ Chih-I TSAO(台湾)
FNR ラリー・ルーポラヴァー Larry LOUPOLOVER(アゼルバイジャン)
FNR アブザル・ラクムハリエフ Abzal RAKIMGALIEV(カザフスタン)
FNR キム・ジンソ Jinseo KIM(韓国)
FNR ニコラス・ヴルドリャク Nicholas VRDOLJAK(クロアチア)
FNR ヴァルター・ヴィルタネン Valtter VIRTANEN(フィンランド)
FNR イーゴリ・レズニチェンコ Igor REZNICHENKO(ポーランド)
FNR ハビエル・ラジャ Javier RAYA(スペイン)
男子フリー速報
1位 ネイサン・チェン Nathan CHEN(アメリカ) 219.46
2位 宇野昌磨 Shoma UNO(日本) 179.51
3位 友野一希 Kazuki TOMONO(日本)173.50
4位 ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA(ロシア) 172.24
5位 デニス・ヴァシリエフス Deniss VASILJEVS(ラトビア) 170.61
6位 ドミトリー・アリエフ Dmitri ALIEV(ロシア) 170.15
7位 オレクシイ・ビチェンコ Alexei BYCHENKO(イスラエル) 167.29
8位 ミハル・ブジェジナ Michal BREZINA(チェコ) 165.98
9位 ミーシャ・ジー(ウズベキスタン) 163.56
10位 マックス・アーロン Max AARON(アメリカ) 161.71
11位 キーガン・メッシング Keegan MESSING(カナダ) 159.30
12位 田中刑事 Keiji TANAKA(日本) 159.30
13位 アレクサンデル・マヨロフ Alexander MAJOROV(スウェーデン) 156.49
14位 ロマン・ポンサール Romain PONSART(フランス) 155.08
15位 ブレンダン・ケリー Brendan KERRY(オーストラリア) 149.65
16位 パウル・フェンツ Paul FENTZ(ドイツ) 148.86
17位 マッテオ・リッツォ Matteo RIZZO(イタリア) 148.43
18位 ダニエル・サモーヒン Daniel SAMOHIN(イスラエル) 148.01
19位 ヴィンセント・ジョウ Vincent ZHOU(アメリカ) 138.46
20位 ジュリアン イー・ジージエ Julian Zhi Jie YEE(マレーシア) 141.23
21位 ドナヴァン・キャリロ Donovan CARRILLO(メキシコ) 136.60 132.63
22位 スラビク・ハイラペティアン Slavik HAYRAPETYAN(アルメニア) 131.54
23位 金博洋 Boyang JIN(中国) 127.56
24位 フィリップ・ハリス Phillip HARRIS(イギリス) 119.10
女子フリー速報
1位 ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND(カナダ)
2位 樋口新葉 Wakaba HIGUCHI(日本)
3位 宮原知子 Satoko MIYAHARA(日本)
4位 ブラディー・テネル Bradie TENNELL(アメリカ)
5位 カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER(イタリア)
6位 ルナ・ヘンドリックス Loena HENDRICKX.(ベルギー)
7位 アリーナ・イルナゾヴナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA(ロシア)
8位 ガブリエル・デールマン Gabrielle DALEMAN(カナダ)
9位 マリア・ロマノヴナ・ソツコワ Maria SOTSKOVA(ロシア)
10位 エリザヴェート・トゥルシンバエワ Elizabet TURSYNBAEVA(カザフスタン)
11位 長洲未来 Mirai NAGASU(アメリカ)
12位 マライア・ベル Mariah BELL(アメリカ)
13位 ロリーヌ・ルカヴァリエ Laurine LECAVELIER(フランス)
14位 ニコル・ショット Nicole SCHOTT(ドイツ)
15位 キム・ハヌルHanul KIM(韓国)
16位 ヴィヴェカ・リンドフォース Viveca LINDFORS(フィンランド)
17位 エリザベッタ・ レカルディ Elisabetta LECCARDI(イタリア)
18位 カイラニ・クレイン Kailani CRAINE(オーストラリア)
19位 エリスカ・ブレジノワ Eliska BREZINOVA(チェコ)
20位 スタニスラワ・コンスタンチノワ Stanislava KONSTANTINOVA(ロシア)
21位 ダーシャ・ゲルム Dasa GRM(スロベニア)
22位 アレクシア・パガニーニ Alexia PAGANINI(スイス)
23位 トース・イヴェット Ivett TOTH(ハンガリー)
滑走順などは下記からご確認ください(目次からいくと早いよ)
世界フィギュアスケート選手権2018動画情報
世界フィギュアスケート選手権の様子がフジテレビで放送!インターネットではリアルタイム配信されますのでこちらも要チェック!
配信スケジュール
・3月21日(水・祝) 19時00分頃〜 女子ショートプログラム
・3月22日(木) 午前1時30分頃〜開会式・午前2時20分頃〜ペアショートプログラム・18時05分頃〜男子ショートプログラム
・3月23日(金) 午前2時55分頃〜ペアフリー・表彰式・19時00分頃〜アイスダンスショートダンス
・3月24日(土) 午前2時30分頃〜女子フリー・夕方6時00分頃〜男子フリー 第1〜第2グループ
・23時20分頃〜アイスダンスフリーダンス・表彰式
ライブ配信だと試合も途中までしか見れないということが多いので、試合結果はこの記事で更新していきます!
FODではドラマやアニメなどが楽しめるだけでなくフジテレビone/two/nextにも加入ができます(過去には全日本フィギュアスケート選手権が放送されてましたよ♪)
お試し無料なのでどんな番組があるかチェックして見るのもオススメ♪
個人的には週刊誌の最新版やコミックも読めるところがお気に入りです。
世界フィギュアスケート選手権2018・結果/滑走順
世界フィギュアスケート選手権2018 女子ショート結果 3月21日
順位
1位 カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER(イタリア)
2位 アリーナ・イルナゾヴナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA(ロシア)
3位 宮原知子 Satoko MIYAHARA(日本)
4位 ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND(カナダ)
5位 マリア・ロマノヴナ・ソツコワ Maria SOTSKOVA(ロシア)
6位 ガブリエル・デールマン Gabrielle DALEMAN(カナダ)
7位 ブラディー・テネル Bradie TENNELL(アメリカ)
8位 樋口新葉 Wakaba HIGUCHI(日本)
9位 長洲未来 Mirai NAGASU(アメリカ)
10位 ルナ・ヘンドリックス Loena HENDRICKX.(ベルギー)
11位 エリザヴェート・トゥルシンバエワ Elizabet TURSYNBAEVA(カザフスタン)
12位 ニコル・ショット Nicole SCHOTT(ドイツ)
13位 ヴィヴェカ・リンドフォース Viveca LINDFORS(フィンランド)
14位 キム・ハヌルHanul KIM(韓国)
15位 ロリーヌ・ルカヴァリエ Laurine LECAVELIER(フランス)
16位 スタニスラワ・コンスタンチノワ Stanislava KONSTANTINOVA(ロシア)
17位 マライア・ベル Mariah BELL(アメリカ)
18位 エリスカ・ブレジノワ Eliska BREZINOVA(チェコ)
19位 アレクシア・パガニーニ Alexia PAGANINI(スイス)
20位 カイラニ・クレイン Kailani CRAINE(オーストラリア)
21位 チェ・ダビン Dabin CHOI(韓国)
22位 ダーシャ・ゲルム Dasa GRM(スロベニア)
23位 エリザベッタ・ レカルディ Elisabetta LECCARDI(イタリア)
24位 トース・イヴェット Ivett TOTH(ハンガリー)
25位 ラーキン・オストマン Larkyn AUSTMAN(カナダ)
26位 李香凝 Xiangning LI(中国)
27位 ニコル・ライチョヴァー Nicole RAJICOVA(スロバキア)
28位 エイミー・リン Amy LIN(台湾)
29位 アニータ・オストランド Anita Östlund(スウェーデン)
30位 アリサ・ストマキナ Alisa STOMAKHINA(オーストリア)
31位 エルズビエタ・クロパ Elzbieta KROPA(リトアニア)
32位 ナターシャ・マッケイNatasha MCKAY(イギリス)
33位 アンネ・リネ・ヤシェム Anne Line GJERSEM(ノルウェー)
34位 ケルリ・リーナマエ Gerli LIINAMÄE(スペイン)
35位 イサドラ・マリー・ウィリアムズ Isadora WILLIAMS(ブラジル)
36位 アントニア ・ドゥビニーナ Antonina DUBININA(セルビア)
37位 アンゲリーナ・クチヴァルスカ Angelina KUCHVALSKA(ラトビア)
女子ショート・滑走順結果
1.ダーシャ・ゲルム Dasa GRM(スロベニア)
総得点(TSS):52.43 技術点(TES):28.65 構成点(PCS):23.78 減点(DED):0.00
2.キム・ハヌルHanul KIM(韓国)
総得点(TSS):60.14 技術点(TES):35.62 構成点(PCS):24.52 減点(DED):0.00
3.李香凝 Xiangning LI(中国)
総得点(TSS):50.06 技術点(TES):27.12 構成点(PCS):23.94 減点(DED):1.00
4.ナターシャ・マッケイNatasha MCKAY(イギリス)
総得点(TSS):45.89 技術点(TES):22.92 構成点(PCS):22.97 減点(DED):0.00
5.エリザベッタ・ レカルディ Elisabetta LECCARDI(イタリア)
総得点(TSS):51.13 技術点(TES):28.53 構成点(PCS):22.60 減点(DED):0.00
6.ヴィヴェカ・リンドフォース Viveca LINDFORS(フィンランド)
総得点(TSS):60.18 技術点(TES):34.61 2構成点(PCS):5.57 減点(DED):0.00
7.アンゲリーナ・クチヴァルスカ Angelina KUCHVALSKA(ラトビア)
総得点(TSS):35.78 技術点(TES):16.24 構成点(PCS):20.54 減点(DED):1.00
8.アリサ・ストマキナ Alisa STOMAKHINA(オーストリア)
総得点(TSS):48.71 技術点(TES):26.26 構成点(PCS):22.45 減点(DED):0.00
9.ラーキン・オストマン Larkyn AUSTMAN(カナダ)
総得点(TSS):50.17 技術点(TES):25.81 構成点(PCS):25.36 減点(DED):1.00
10.イサドラ・マリー・ウィリアムズ Isadora WILLIAMS(ブラジル)
総得点(TSS):42.16 技術点(TES):18.35 構成点(PCS):23.81 減点(DED):0.00
11.ケルリ・リーナマエ Gerli LIINAMÄE(スペイン)
総得点(TSS):45.14 技術点(TES):22.69 構成点(PCS):22.45 減点(DED):0.00
12.アンネ・リネ・ヤシェム Anne Line GJERSEM(ノルウェー)
総得点(TSS):45.25 技術点(TES):23.03 構成点(PCS):22.22 減点(DED):0.00
13.アントニア ・ドゥビニーナ Antonina DUBININA(セルビア)
総得点(TSS):41.40 技術点(TES):20.80 構成点(PCS):20.60 減点(DED):0.00
14.エイミー・リン Amy LIN(台湾)
総得点(TSS):49.31 技術点(TES):25.64 構成点(PCS):23.67 減点(DED):0.00
15.エルズビエタ・クロパ Elzbieta KROPA(リトアニア)
総得点(TSS):46.53 技術点(TES):24.90 構成点(PCS):22.63 減点(DED):1.00
16.カイラニ・クレイン Kailani CRAINE(オーストラリア)
総得点(TSS):56.90 技術点(TES):30.41 構成点(PCS):26.49 減点(DED):0.00
17.エリスカ・ブレジノワ Eliska BREZINOVA(チェコ)
総得点(TSS):58.37 技術点(TES):32.55 構成点(PCS):25.82 減点(DED):0.00
18.アレクシア・パガニーニ Alexia PAGANINI(スイス)
総得点(TSS):57.86 技術点(TES):31.35 構成点(PCS):26.51 減点(DED):0.00
19.アニータ・オストランド Anita Östlund(スウェーデン)
総得点(TSS):48.99 技術点(TES):26.34 構成点(PCS):24.65 減点(DED):2.00
20.ブラディー・テネル Bradie TENNELL(アメリカ)
総得点(TSS):68.76 技術点(TES):37.53 構成点(PCS):31.23 減点(DED):0.00
21.ロリーヌ・ルカヴァリエ Laurine LECAVELIER(フランス)
総得点(TSS):59.79 技術点(TES):31.52 構成点(PCS):28.27 減点(DED):0.00
22.ニコル・ショット Nicole SCHOTT(ドイツ)
総得点(TSS):61.84 技術点(TES):33.41 構成点(PCS):28.43 減点(DED):0.00
23.ルナ・ヘンドリックス Loena HENDRICKX.(ベルギー)
総得点(TSS):64.07 技術点(TES):35.41 構成点(PCS):28.66 減点(DED):0.00
24.スタニスラワ・コンスタンチノワ Stanislava KONSTANTINOVA(ロシア)
総得点(TSS):59.19 技術点(TES):29.19 構成点(PCS):31.00 減点(DED):1.00
25.トース・イヴェット Ivett TOTH(ハンガリー)
総得点(TSS):50.63 技術点(TES):23.71 構成点(PCS):26.92 減点(DED):0.00
26.ガブリエル・デールマン Gabrielle DALEMAN(カナダ)
総得点(TSS):71.61 技術点(TES):37.35 構成点(PCS):34.26 減点(DED):0.00
27.ニコル・ライチョヴァー Nicole RAJICOVA(スロバキア)
総得点(TSS):49.87 技術点(TES):24.87 構成点(PCS):27.00 減点(DED):2.00
28.チェ・ダビン Dabin CHOI(韓国)
総得点(TSS):55.30 技術点(TES):26.97 構成点(PCS):28.33 減点(DED):0.00
29.エリザヴェート・トゥルシンバエワ Elizabet TURSYNBAEVA(カザフスタン)
総得点(TSS):62.38 技術点(TES):32.24 構成点(PCS):30.14 減点(DED):0.00
30.長洲未来 Mirai NAGASU(アメリカ)
総得点(TSS):65.21 技術点(TES):32.76 構成点(PCS):32.45 減点(DED):0.00
31.マライア・ベル Mariah BELL(アメリカ)
総得点(TSS):59.15 技術点(TES):28.61 構成点(PCS):30.54 減点(DED):0.00
32.樋口新葉 Wakaba HIGUCHI(日本)
総得点(TSS):65.89 技術点(TES):34.69 構成点(PCS):32.20 減点(DED):1.00
33.カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER(イタリア)
総得点(TSS):80.27 技術点(TES):41.30 構成点(PCS):38.97 減点(DED):0.00
34.アリーナ・イルナゾヴナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA(ロシア)
総得点(TSS):79.51 技術点(TES):42.51 構成点(PCS):37.00 減点(DED):0.00
35.マリア・ロマノヴナ・ソツコワ Maria SOTSKOVA(ロシア)
総得点(TSS):71.80 技術点(TES):37.88 構成点(PCS):33.92 減点(DED):0.00
36.ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND(カナダ)
総得点(TSS):72.73 技術点(TES):36.53 構成点(PCS):36.20 減点(DED):0.00
37.宮原知子 Satoko MIYAHARA(日本)
総得点(TSS):74.36 技術点(TES):37.79 構成点(PCS):36.57 減点(DED):0.00
世界フィギュアスケート選手権2018 男子ショート結果 3月22日
男子ショート順位
1位 ネイサン・チェン Nathan CHEN(アメリカ)
2位 ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA(ロシア)
3位 ヴィンセント・ジョウ Vincent ZHOU(アメリカ)
4位 金博洋 Boyang JIN(中国)
5位 宇野昌磨 Shoma UNO(日本)
6位 キーガン・メッシング Keegan MESSING(カナダ)
7位 オレクシイ・ビチェンコ Alexei BYCHENKO(イスラエル)
8位 ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)
9位 デニス・ヴァシリエフス Deniss VASILJEVS(ラトビア)
10位 アレクサンデル・マヨロフ Alexander MAJOROV(スウェーデン)
11位 友野一希 Kazuki TOMONO(日本)
12位 パウル・フェンツ Paul FENTZ(ドイツ)
13位 ドミトリー・アリエフ Dmitri ALIEV(ロシア)
14位 田中刑事 Keiji TANAKA(日本)
15位 マックス・アーロン Max AARON(アメリカ)
16位 ロマン・ポンサール Romain PONSART(フランス)
17位 ミハル・ブジェジナ Michal BREZINA(チェコ)
18位 マッテオ・リッツォ Matteo RIZZO(イタリア)
19位 ブレンダン・ケリー Brendan KERRY(オーストラリア)
20位 ダニエル・サモーヒン Daniel SAMOHIN(イスラエル)
21位 ジュリアン イー・ジージエ Julian Zhi Jie YEE(マレーシア)
22位 フィリップ・ハリス Phillip HARRIS(イギリス)
23位 スラビク・ハイラペティアン Slavik HAYRAPETYAN(アルメニア)
24位 ドナヴァン・キャリロ Donovan CARRILLO(メキシコ)
25位 ナム・グエン Nam NGUYEN(カナダ)
26位 モリス・クヴィテラシヴィリ Morisi KVITELASHVILI(ジョージア)
27位 ステファン・ウォーカー Stephane WALKER(スイス)
28位 ブラク・デミルボア Burak DEMIRBOGA(トルコ)
29位 イワン・パブロフ Ivan PAVLOV(ウクライナ)
30位 チー・イーツァオ Chih-I TSAO(台湾)
31位 ラリー・ルーポラヴァー Larry LOUPOLOVER(アゼルバイジャン)
32位 アブザル・ラクムハリエフ Abzal RAKIMGALIEV(カザフスタン)
33位 キム・ジンソ Jinseo KIM(韓国)
34位 ニコラス・ヴルドリャク Nicholas VRDOLJAK(クロアチア)
35位 ヴァルター・ヴィルタネン Valtter VIRTANEN(フィンランド)
36位 イーゴリ・レズニチェンコ Igor REZNICHENKO(ポーランド)
37位 ハビエル・ラジャ Javier RAYA(スペイン)
滑走順
1.スラビク・ハイラペティアン Slavik HAYRAPETYAN(アルメニア)
2.ブレンダン・ケリー Brendan KERRY(オーストラリア)
3.ハビエル・ラジャ Javier RAYA(スペイン)
4.ブラク・デミルボア Burak DEMIRBOGA(トルコ)
5.チー・イーツァオ Chih-I TSAO(台湾)
6.フィリップ・ハリス Phillip HARRIS(イギリス)
7.ロマン・ポンサール Romain PONSART(フランス)
8.ヴァルター・ヴィルタネン Valtter VIRTANEN(フィンランド)
9.ジュリアン イー・ジージエ Julian Zhi Jie YEE(マレーシア)
10.キム・ジンソ Jinseo KIM(韓国)
11.イーゴリ・レズニチェンコ Igor REZNICHENKO(ポーランド)
12.友野一希 Kazuki TOMONO(日本)
13.アブザル・ラクムハリエフ Abzal RAKIMGALIEV(カザフスタン)
14.ニコラス・ヴルドリャク Nicholas VRDOLJAK(クロアチア)
15.ドナヴァン・キャリロ Donovan CARRILLO(メキシコ)
16.ラリー・ルーポラヴァー Larry LOUPOLOVER(アゼルバイジャン)
17.パウル・フェンツ Paul FENTZ(ドイツ)
18.ステファン・ウォーカー Stephane WALKER(スイス)
19.イワン・パブロフ Ivan PAVLOV(ウクライナ)
20.キーガン・メッシング Keegan MESSING(カナダ)
21.ミハル・ブジェジナ Michal BREZINA(チェコ)
22.モリス・クヴィテラシヴィリ Morisi KVITELASHVILI(ジョージア)
23.マッテオ・リッツォ Matteo RIZZO(イタリア)
24.アレクサンデル・マヨロフ Alexander MAJOROV(スウェーデン)
25.ナム・グエン Nam NGUYEN(カナダ)
26.ダニエル・サモーヒン Daniel SAMOHIN(イスラエル)
27.ヴィンセント・ジョウ Vincent ZHOU(アメリカ)
28.マックス・アーロン Max AARON(アメリカ)
29.デニス・ヴァシリエフス Deniss VASILJEVS(ラトビア)
30.田中刑事 Keiji TANAKA(日本)
31.ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)
32.ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA(ロシア)
33.オレクシイ・ビチェンコ Alexei BYCHENKO(イスラエル)
34.ネイサン・チェン Nathan CHEN(アメリカ)
35.ドミトリー・アリエフ Dmitri ALIEV(ロシア)
36.金博洋 Boyang JIN(中国)
37.宇野昌磨 Shoma UNO(日本)
世界フィギュアスケート選手権2018 女子フリー結果 3月23日
滑走順
1.アレクシア・パガニーニ Alexia PAGANINI(スイス)
2.エリザベッタ・ レカルディ Elisabetta LECCARDI(イタリア)
3.カイラニ・クレイン Kailani CRAINE(オーストラリア)
4.トース・イヴェット Ivett TOTH(ハンガリー)
5.チェ・ダビン Dabin CHOI(韓国)
6.ダーシャ・ゲルム Dasa GRM(スロベニア)
7.マライア・ベル Mariah BELL(アメリカ)
8.ロリーヌ・ルカヴァリエ Laurine LECAVELIER(フランス)
9.エリスカ・ブレジノワ Eliska BREZINOVA(チェコ)
10.キム・ハヌルHanul KIM(韓国)
11.スタニスラワ・コンスタンチノワ Stanislava KONSTANTINOVA(ロシア)
12.ヴィヴェカ・リンドフォース Viveca LINDFORS(フィンランド)
13.ルナ・ヘンドリックス Loena HENDRICKX.(ベルギー)
14.エリザヴェート・トゥルシンバエワ Elizabet TURSYNBAEVA(カザフスタン)
15.ニコル・ショット Nicole SCHOTT(ドイツ)
16.ブラディー・テネル Bradie TENNELL(アメリカ)
17.長洲未来 Mirai NAGASU(アメリカ)
18.樋口新葉 Wakaba HIGUCHI(日本)
19.ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND(カナダ)
20.マリア・ロマノヴナ・ソツコワ Maria SOTSKOVA(ロシア)
21.ガブリエル・デールマン Gabrielle DALEMAN(カナダ)
22.宮原知子 Satoko MIYAHARA(日本)
23.アリーナ・イルナゾヴナ・ザギトワ Alina ZAGITOVA(ロシア)
24.カロリーナ・コストナー Carolina KOSTNER(イタリア)
世界フィギュアスケート選手権2018 男子フリー結果 3月24日
滑走順
1.ジュリアン イー・ジージエ Julian Zhi Jie YEE(マレーシア)
総得点(TSS):136.60 技術点(TES):71.54 構成点(PCS):65.06 減点(DED):0.00
2.ダニエル・サモーヒン Daniel SAMOHIN(イスラエル)
総得点(TSS):141.23 技術点(TES):72.39 構成点(PCS):70.84 減点(DED):2.00
3.スラビク・ハイラペティアン Slavik HAYRAPETYAN(アルメニア)
総得点(TSS):131.54 技術点(TES):66.60 構成点(PCS):64.94 減点(DED):0.00
4.ブレンダン・ケリー Brendan KERRY(オーストラリア)
総得点(TSS):148.86 技術点(TES):78.80 構成点(PCS):70.06 減点(DED):0.00
5.フィリップ・ハリス Phillip HARRIS(イギリス)
総得点(TSS):119.10 技術点(TES):53.04 構成点(PCS):66.06 減点(DED):0.00
6.ドナヴァン・キャリロ Donovan CARRILLO(メキシコ)
総得点(TSS):132.63 技術点(TES):66.85 構成点(PCS):65.78 減点(DED):0.00
7.マックス・アーロン Max AARON(アメリカ)
総得点(TSS):161.71 技術点(TES):84.43 構成点(PCS):77.28 減点(DED):0.00
8.ロマン・ポンサール Romain PONSART(フランス)
総得点(TSS):149.65 技術点(TES):76.21 構成点(PCS):73.44 減点(DED):0.00
9.ドミトリー・アリエフ Dmitri ALIEV(ロシア)
総得点(TSS):170.15 技術点(TES):86.29 構成点(PCS):83.86 減点(DED):0.00
10.ミハル・ブジェジナ Michal BREZINA(チェコ)
総得点(TSS):165.98 技術点(TES):82.54 構成点(PCS):83.44 減点(DED):0.00
11.田中刑事 Keiji TANAKA(日本)
総得点(TSS):156.49 技術点(TES):78.71 構成点(PCS):77.78 減点(DED):0.00
12.マッテオ・リッツォ Matteo RIZZO(イタリア)
総得点(TSS):148.01 技術点(TES):73.99 構成点(PCS):75.02 減点(DED):1.00
13.アレクサンデル・マヨロフ Alexander MAJOROV(スウェーデン)
総得点(TSS):155.08 技術点(TES):79.72 構成点(PCS):75.36 減点(DED):0.00
14.友野一希 Kazuki TOMONO(日本)
総得点(TSS):173.50 技術点(TES):94.40 構成点(PCS):79.10 減点(DED):0.00
15.パウル・フェンツ Paul FENTZ(ドイツ)
総得点(TSS):148.43 技術点(TES):73.43 構成点(PCS):75.00 減点(DED):0.00
16.デニス・ヴァシリエフス Deniss VASILJEVS(ラトビア)
総得点(TSS):170.61 技術点(TES):87.41 構成点(PCS):83.20 減点(DED):0.00
17.ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)
総得点(TSS):163.56 技術点(TES):80.00 構成点(PCS):83.56 8.18 減点(DED):0.00
18.オレクシイ・ビチェンコ Alexei BYCHENKO(イスラエル)
総得点(TSS):167.29 技術点(TES):86.15 構成点(PCS):81.14 減点(DED):0.00
19.キーガン・メッシング Keegan MESSING(カナダ)
総得点(TSS):159.30 技術点(TES):77.16 構成点(PCS):83.14 減点(DED):1.00
20.宇野昌磨 Shoma UNO(日本)
総得点(TSS):179.51 技術点(TES):94.65 構成点(PCS):88.86 減点(DED):4.00
21.金博洋 Boyang JIN(中国)
総得点(TSS):127.56 技術点(TES):63.34 構成点(PCS):73.22 減点(DED):9.00
22.ミハイル・コリヤダ Mikhail KOLYADA(ロシア)
総得点(TSS):172.24 技術点(TES):86.12 構成点(PCS):88.12 減点(DED):2.00
23.ヴィンセント・ジョウ Vincent ZHOU(アメリカ)
総得点(TSS):138.46 技術点(TES):66.24 構成点(PCS):76.22 減点(DED):4.00
24.ネイサン・チェン Nathan CHEN(アメリカ)
総得点(TSS):219.46 技術点(TES):127.62 構成点(PCS):91.84 減点(DED):0.00
世界フィギュアスケート選手権2018・見どころと注目選手!
平昌オリンピックでも大注目を浴びたロシア勢や、宮原知子選手には注目しています!
アリーナ・ザギトワ、マリア・ソツコワ選手とかですね♪
個人的にはケイトリン・オズモンド選手が好きなので、応援したいですっ。
男子では、宇野昌磨選手はもちろんですが友野一希選手も!ネイサン・チェン選手の演技も楽しみですね♪
世界フィギュアスケート選手権2018の会場は?
イタリア・ミラノのアッサーゴにあるメディオラヌム・フォーラムで開催!
日本とミラノの時差は8時間!日本の方がミラノより8時間進んでいます。
他のフィギュア結果速報・一覧はこちらからどうぞ!
フィギュアGPシリーズ結果一覧はこちら!
全日本フィギュア選手権結果はこちら!
平昌オリンピックの結果はこちら!
まとめ
羽生結弦選手やエフゲニア・メドヴェージェワ選手は出場しないですが、それでもザギトワ選手や宇野昌磨選手の演技は要チェック!
出場選手が多いからいろんな演技が見られるのもいいですね!
コメントを残す